タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 3 生きる者の声 父の手記で戦争見直すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085635 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時2 自由の風 1946年 盛り場から新しい時代 金沢に初のキャバレーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085611 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時3 百万石まつり 1952年 加賀の栄華再現 出発は”カラスの行列”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085612 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時4 ピカソの注文 1962年 二俣和紙に世界の目 時の流れと”闘い”続くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085613 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時6 金箔復活 1961年 誇り胸に技術後世へ 伝統と革新追い求めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085615 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時7 白山国立公園 1962年 保護と開発の共存 観光地化に賛否両論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085616 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時8 学都誕生 1949年 兵舎を急造校舎に 師団本部跡に金沢大学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085617 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時10 第2回国体 1947年 日本の再建双肩に担う コメ特配で誘致決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085619 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 1 父の姿 かすかな像追い求め 「殉職の地」にたどり着き涙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085633 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 2 生き残り 「負い目」より命の尊さを 多くの仲間の死、むだにせずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085634 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 4 ”第二世代” 戦争学ぶ機会に 自分の子にも語り継ぎたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085636 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 5 電報 戦死公報か召集令状か 取り次ぎ、重苦しくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085637 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 6 少年航空兵 今も夢見る出撃の姿 戦争は人間をけだものに・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085638 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 7 満蒙開拓団 一家7人が集団自決 「お国のため」が、なぜ・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085639 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 8 技術将校 武器が人格を変える 「守る」より「攻撃的」にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085640 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 9 強制連行㊤ 牛馬のように働かされた 半世紀経て初めて体験語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085641 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第3部 それぞれの8月15日 11 戦争演劇 ひもじさを疑似体験 「争い」の醜さ学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085643 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時5 女性の挑戦 1950年 地位向上の拠点として ユーモアに富む新鮮な授業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085614 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時9 「結核王国」返上 1950年 死病撲滅へ特効薬 検診徹底へ医師ら努力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085618 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時11 ゼロの焦点 1958年 ”最果て観光”ブーム招く 戦争とは?問いかけ重くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085620 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第1部 あの日あの時12 北陸自動車道着工 1968年 「裏日本」返上の切り札 県民一丸で「遠い夢」実現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085621 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第2部 人の系譜1 輪島塗漆器商工業共同組合理事長 田谷勤 伝統の転機 時代の波との闘い 「今こそ新しい発想を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085622 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第2部 人の系譜4 白峰村観光課長補佐 永下武二 利雪・克雪 「耐雪」から発想転換 雪テーマに研究拠点構想もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085626 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第2部 人の系譜6 県保健環境センター所長 西正美 公衆衛生の浸透 意識徹底に腐心 課題は増加の一途にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085629 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川戦後50年 第2部 人の系譜7 石川国際交流婦人の会会長 福島好江 地位向上 女性の進出切り開く 保育所開設、教育委員もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085630 |
請求記号
2石川戦後50年 |
詳しく見る |