


第81号 北信五県図書館大会にあらわれた2つの問題 MYブックリストに登録

第83号 珠洲郡内図書館視察記(上)/中田邦造 MYブックリストに登録

第84号 珠洲郡内図書館視察記(中)/中田邦造 MYブックリストに登録

第89号 戸川秋骨氏の「書籍無選択」「読書放任論」を読みて 中 MYブックリストに登録

第93号 図書の委託購入と組合文庫の編成/中田邦造 MYブックリストに登録

第95号 図書館を課題とする児童の作文募集/中田邦造 MYブックリストに登録

第101号 市町村図書館経常費予算に関する県の通牒を見て MYブックリストに登録

第104号 改訂版石川県史第一巻発行にあたって/中田邦造 MYブックリストに登録

第106号 福井市における第五回北信五県図書館大会に参加して MYブックリストに登録

第110号 国民精神新興図書館週間:実勢の方針とその行事 MYブックリストに登録

第111号 「長期建設戦に関する研究会」の概況/中田邦造 MYブックリストに登録

第127号 甲種図書群尾普及とその購入斡旋/中田邦造 MYブックリストに登録

第129号 協会の活動と図書館関係者の協力/常任幹事 MYブックリストに登録

第136号 諸団体に対する図書館活動(承諾)/神尾栄作 MYブックリストに登録

第140号 北川??伯全国十二国立図書展覧会開催に因みて/河合清吾 MYブックリストに登録

第11号 童話の生命―印象に甦る久留島武彦先生 MYブックリストに登録

第20号 国語読本の「国語の力」をとうして/牧太喜松 MYブックリストに登録

第27号 教師とお話/粗川生 MYブックリストに登録

第30号 中田先生と研究会―人としての中田先生―/奥村謙二 MYブックリストに登録

・読書指導思想問題について(時代の推移について)「農民の自覚」とういふことの実際的内容 MYブックリストに登録

協会誌送付時書簡 MYブックリストに登録

図書館事業の重要性浸透を鑑み一層の助力依頼 MYブックリストに登録

読書の良さ広めよう 県立図書館で講座 MYブックリストに登録
