表示スタイル
前のページへ / 3 ページ 次のページへ
63件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

蓮江寺住職継目願

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県金沢市宝円寺末石川県鳳至郡輪島町常恒会地参拾九級蓮江寺・石川県鳳至郡輪島町聖光寺住職末寺総代川口亮純・石川県鳳至郡輪島町字河井町四部八拾四番地檀徒総代塩谷由太郎・石川県鳳至郡輪島町字河井町壱部六拾弐番地檀徒総代高森時太郎・石川県鳳至郡輪島町字河井町壱部参拾弐番地檀徒総代高森良蔵・石川県鳳至郡輪島町鳳至町下町九拾五番地檀徒総代塩士甚太郎・石川県鳳至郡輪島町字河井町参部六拾五番地ノ一檀徒総代木下要太郎・石川県鳳至郡輪島町字鳳至町稲荷町八番地檀徒総代中島芳吉・石川県鳳至郡輪島町字河井町参部百拾五番地檀徒総

出版者

出版年

昭和4年7月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

宝円寺文書

ID

B209000390

請求記号

209/B-132

詳しく見る
タイトル/記事

蚕糸業組合規約

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

蚕糸業組合∥[編]

出版者

蚕糸業組合

出版年

[明治年間]

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

饒石文庫

ID

B103264040

請求記号

K63/3

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

役所∥編

出版者

鳳至郡役所

出版年

1923

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710029803

請求記号

K213/1

詳しく見る
タイトル/記事

鳳至郡第六番学区奨励会代理解御届

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

剱地村外十三ヶ村伊藤八郎 → 長中村邦彦

出版者

出版年

明治

掲載ページ

種別

古文書

資料群

伊藤家文書

ID

B305002913

請求記号

305/Q-8

詳しく見る
タイトル/記事

北陸の味 番外編 いずし 大衆魚を庶民の知恵で 能都町 神埼 和豊さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1979-08-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064828

請求記号

5 北陸の味2

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく路 古寺の四季 阿岸本誓寺 真宗大谷派 門前町南 新緑映える〝純白桜〟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-04-28

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057945

請求記号

1古寺の四季Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく路 古寺の四季 総持寺祖院 曹洞宗 門前町門前 〝修行の場〟今も変わらず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-08-04

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057959

請求記号

1古寺の四季Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日置 謙∥編

出版者

誌復刊委員会

出版年

1973

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710029825

請求記号

K213/14

詳しく見る
タイトル/記事

伝承の歳時記 あばれ祭り 能都町宇出津 海の男たちの情熱 港に乱舞するキリコ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-06-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073289

請求記号

3伝承の歳時記

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく路 古寺の四季 法華寺 真言宗高野山派 柳田村柳田 〝星空の街〟の一等星

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-03-31

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057941

請求記号

1古寺の四季Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

穴水町勢要覧 1966

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

穴水町企画室∥編

出版者

穴水町

出版年

1966

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710038125

請求記号

K351.3/2/66

詳しく見る
タイトル/記事

伝承の歳時記 モチいどり祭り 能都町鵜川 (11月7日)豊作願う素朴な神事 ユーモラスなかけあい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1968-10-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073262

請求記号

3伝承の歳時記

詳しく見る
タイトル/記事

伝承の歳時記 げんぞう参り 穴水町甲 (4月8日) 嫁入り姿を再現 哀話秘めいまや観光資源に 経費かかる儀式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-03-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073279

請求記号

3伝承の歳時記

詳しく見る
タイトル/記事

子ども郷土史 人物編  能都町 少年期からの夢・・奥能登への鉄道敷設 新しい観光資源にもつながった故・益谷秀次氏の「能登線開通」実現

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-11-17

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130391

請求記号

人名益谷秀次

詳しく見る
タイトル/記事

住吉村生誕二十周年のあゆみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

住吉村∥[編]

出版者

住吉村

出版年

1953.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001208282

請求記号

K213/1015

詳しく見る
タイトル/記事

一.農村兜村(かぶとむら:)の現状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中田邦造

出版者

出版年

年月日未詳

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504002240

請求記号

504-原稿/9-90

詳しく見る
タイトル/記事

①川辺甚松顕彰碑揮毫御礼及顕彰碑除幕式講演依頼書簡②川辺甚松顕彰会に於ける講演会日程及び内容に関する書簡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

①石川県鳳至郡住吉村住吉中学校内川辺甚松先生顕彰会事務所→東京都世田谷区玉川奥町三ノ二四一 中田邦造②石川県鳳至郡住吉村比良住吉中学校内川辺甚松先生顕彰会事務所→東京都世田谷区玉川奥町三ノ二四一  中田邦造

出版者

出版年

①昭和28年7月24日②昭和28年8月3日

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000123

請求記号

504-書簡/123

詳しく見る
タイトル/記事

出づる帆:住吉小学校58年の歩み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

穴水町立住吉小学校校舎落成記念事業会∥編

出版者

穴水町立住吉小学校

出版年

1992.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710101366

請求記号

KL376.2/84

詳しく見る
タイトル/記事

旅行乃徒然(石川縣鳳至郡町野町)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

すずろものがたり:第7号

作成者

和嶋俊二

出版者

珠州郷土史研究会

出版年

1952-06

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000019683

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

門前町の「力石(盤持石)」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:27号

作成者

高島愼助/蔵本昌一

出版者

加能民俗の会

出版年

1996-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003503

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

願書(櫛比村曹洞宗大本山総持寺)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

(総務部)

出版者

(秘書課)

出版年

(明治42)

掲載ページ

種別

公文書件名

資料群

ID

C000024364

請求記号

000003

詳しく見る
タイトル/記事

封筒

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

穴水町立図書館→金沢市兼六園 石川県図書館協会長

出版者

出版年

年月日未詳

掲載ページ

種別

古文書

資料群

中田邦造関係資料

ID

B504000537

請求記号

504-書簡/502

詳しく見る
タイトル/記事

穴水町どうのき遺跡の遺物

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古学研究会々誌:13号

作成者

長谷進/四柳嘉章

出版者

石川考古学研究会

出版年

1970-04

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004473

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

門前町深田出土の弥生式土器

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古学研究会々誌:13号

作成者

佃和雄/橋本澄夫

出版者

石川考古学研究会

出版年

1970-04

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004480

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蓮江寺干与者住所資格氏名印鑑届

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

輪島町常恒会地蓮江寺右寺法類総代服部宗綱→庶務部長山本冨賢

出版者

出版年

昭和4年7月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

宝円寺文書

ID

B209000389

請求記号

209/B-131

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
次のページへ
/ 3 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル