鳥越村下古谷遺跡出土の前期弥生土器 MYブックリストに登録
金沢市笠舞遺跡出土の異形土器 MYブックリストに登録
珠洲郡内浦町不動寺公民館遺跡出土の掻器 MYブックリストに登録
金沢市七兵衛平遺跡採集遺物の紹介 MYブックリストに登録
輪島市大川横穴群出土の玉類 MYブックリストに登録
能登七尾市崎山の縄文前期道跡について MYブックリストに登録
珠洲市宝立町春日野堂ケ平遺跡採集の石器 MYブックリストに登録
石川県における打製石斧について MYブックリストに登録
鳥屋町末坂古墳群分布調査報告 MYブックリストに登録
羽咋郡志賀町矢田地内出土の坩形土器 MYブックリストに登録
殿山城趾附近出土の珠洲古陶 MYブックリストに登録
私稿 石川県の考古学史(一) MYブックリストに登録
石川県における古代中世の網漁業の展開 MYブックリストに登録
末松廃寺出土瓦の産地 MYブックリストに登録
金沢市加賀朝日遺跡出土の縄文中期土器 MYブックリストに登録
北陸における複式炉出現前段階期の炉 MYブックリストに登録
金沢市戸水C遺跡出土のカゴ MYブックリストに登録
普正寺遺跡出土の自然遺物 MYブックリストに登録
私稿 石川県の考古字史(二) MYブックリストに登録
平面プラン・体積にみる雨の宮1・2号墳 MYブックリストに登録
三小牛サコヤマ遺跡の「和同開珎」について MYブックリストに登録
能登鹿島町武部の出土銭貨に関する予察 MYブックリストに登録
門前町の製鉄遺跡とその考察 MYブックリストに登録