タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館見学記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:354号 |
作成者
向井裕知 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036982 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
令和5年度に予定されている発掘調査についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:356号 |
作成者
伊藤雅文 |
出版者
|
出版年
2023-06 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038638 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化財活用見聞録(6.宝達志水編)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:356号 |
作成者
竹森杏奈 |
出版者
|
出版年
2023-06 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038639 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷土愛のある考古学研究、福田弘光さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:356号 |
作成者
伊藤雅文 |
出版者
|
出版年
2023-06 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038642 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
御所八ツ塚山古墳現地説明会に参加してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:193号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-09 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026388 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀町北吉田地域の古墳群踏査報告(Ⅱ)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:192号 |
作成者
伊藤雅文 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-07 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026394 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 惨!珠洲法住寺墓地の盗掘現場を見たMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:192号 |
作成者
橋本澄夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-07 |
掲載ページ
p8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026396 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀町北吉田地域の古墳群踏査報告(Ⅰ)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:191号 |
作成者
伊藤雅文 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-05 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026399 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「ゴルフ場建設ラッシュと埋蔵文化財」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:190号 |
作成者
橋本澄夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026402 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
押水町竹生野トリゲ山遺跡出土の銅鏃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:190号 |
作成者
堀本松雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026404 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津波倉神社遺跡(仮称)出土土器の紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:190号 |
作成者
宮本哲郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026405 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シンポジウム「日本海と鯨類」と考古学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:188号 |
作成者
平口哲夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-01 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈貨幣雑考〉福岡市平和台遺跡出土の「大泉五十」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:188号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-01 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026540 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 能登と日本海沿岸諸地域との関係の究明をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:188号 |
作成者
佃和雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1989-01 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026541 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀町北吉田ノノメ遺跡出土の製塩用器台形土器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:186号 |
作成者
戸澗幹夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026545 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中世雑考(2) ―土製の鍋釜の生産と消費―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:186号 |
作成者
垣内光次郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026546 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
生産遺跡分布調査速報(1)珠洲市・郡の製塩遺跡踏査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:184号 |
作成者
浜野伸雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-09 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介 七尾市若林一ノ坪遺跡採集遺物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:183号 |
作成者
沢辺利明 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026603 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 能登風土記の丘基本構想に望むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:183号 |
作成者
土肥富士夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-08 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026605 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登 能登風土記の丘基本構想に望むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:182号 |
作成者
浜岡賢太郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-06 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026608 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀 加賀一向一揆の遺跡調査 ―その所感と期待―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:182号 |
作成者
東四柳史朗 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-06 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026609 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《城館跡踏査速報》津幡町莇谷圓光坊跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:181号 |
作成者
芝田悟 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026611 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
滑石製品(石鍋・温石)の出土地についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:181号 |
作成者
垣内光次郎 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026615 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
吉野谷村中宮周辺の分布調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:180号 |
作成者
唐川明史・松山和彦・戸澗幹夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-02 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026797 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《城館跡踏査速報》津幡町笠野城の峰烽火台跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:180号 |
作成者
松山和彦 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1988-02 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026798 |
請求記号
|
詳しく見る |