表示スタイル
前のページへ / 54 ページ 次のページへ
1,336件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

「大金沢論」を熟慮・実行した沢野外茂次 :金沢周辺の13の町村を編入した偉人!

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

笠原愼治(藤太)‖著

出版者

出版年

2010.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000411719

請求記号

K289/1191

詳しく見る
タイトル/記事

幕末加賀藩、勤皇の人々。 :野村空翠の国体論を中心に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

笠原愼治‖著

出版者

出版年

2012.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000621121

請求記号

K209.5/1045

詳しく見る
タイトル/記事

小春は芭蕉の命名、前号は竹雀 :『おくのほそ道』研究の新展開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

蔵角利幸∥著

出版者

[]

出版年

2015.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001080386

請求記号

K913/1202

詳しく見る
タイトル/記事

冷泉為廣卿四百五十年祭:為廣塚の歴史と文化の交響の回顧

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

蔵角利幸∥[著]

出版者

[]

出版年

2016.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001080390

請求記号

K911/1093

詳しく見る
タイトル/記事

千代女を全国区にした加賀の三俳人 1:既白・見風・珈涼との深い関係性

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

蔵角利幸∥著

出版者

出版年

2014.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001080387

請求記号

K913/1203/1

詳しく見る
タイトル/記事

舞台 加賀騒動に生きた伝蔵の娘ひさ 横山方子

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-09

掲載ページ

2

種別

新聞記事

資料群

ID

D000184019

請求記号

人名横山方子

詳しく見る
タイトル/記事

世相史話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

石川県図書館協会

出版年

1955.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710025490

請求記号

K080/4/2

詳しく見る
タイトル/記事

先人群像 上巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

石川県図書館協会

出版年

1955

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710025496

請求記号

K080/4/4

詳しく見る
タイトル/記事

横井小楠と上田作之丞・黒羽織党について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長山直治‖著

出版者

出版年

2011.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000506340

請求記号

K121/1005

詳しく見る
タイトル/記事

石川県五学会連合研究発表会 第59回:研究発表要旨 各学会のあゆみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

北陸史学会 石川地理学会 石川考古学研究会 加能民俗の会

出版年

2009.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000302085

請求記号

K060/1/59

詳しく見る
タイトル/記事

石川県五学会連合研究発表会 第54回:研究発表要旨 各学会のあゆみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

北陸史学会 石川地理学会 石川考古学研究会 加能民俗の会

出版年

2004.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910590108

請求記号

K060/1/54

詳しく見る
タイトル/記事

石川県五学会連合研究発表会 第69回:研究発表要旨 各学会のあゆみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編集

出版者

北陸史学会 石川地理学会 石川考古学研究会 加能民俗の会

出版年

2019.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001284372

請求記号

K060/1/69

詳しく見る
タイトル/記事

石川県五学会連合研究発表会 第64回:研究発表要旨 各学会のあゆみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

北陸史学会 石川地理学会 石川考古学研究会 加能民俗の会

出版年

2014.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000809763

請求記号

K060/1/64

詳しく見る
タイトル/記事

郷土の歴史 歩いて散策 金沢 小橋周辺を会員ら探訪

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-10-04

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000121153

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

石川県立図書館所蔵森田柿園模写図・能登末森城之図再転写

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

魚泡洞写

出版者

出版年

昭和53年8月11日

掲載ページ

種別

絵図

資料群

県立図書館収集文書

ID

B402001690

請求記号

402-8/111

詳しく見る
タイトル/記事

「先祖由緒并一類附帳」に見る船手足軽と軍艦付足軽

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長山直治‖著

出版者

出版年

2012.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000621135

請求記号

K209.5/1047

詳しく見る
タイトル/記事

文政・天保期、加賀藩における菅笠の領外移出について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長山直治‖著

出版者

出版年

2013.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000710072

請求記号

K589/1003

詳しく見る
タイトル/記事

特集 世界に誇る加賀藩の土木技術 黒部川 愛本刎橋「初代刎橋責任者 笹井七兵衛正房」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:102号

作成者

常任幹事 篠井隆正

出版者

出版年

2024-12

掲載ページ

p59-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000064568

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

津幡出身の俳人・河合見風 ゆかりの品里帰り 町が購入

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-12-16

掲載ページ

36

種別

新聞記事

資料群

ID

D000265121

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩ノ学制ト教育

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

戸水 信義∥述

出版者

出版年

1972

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710040560

請求記号

K372/11

詳しく見る
タイトル/記事

先人群像 下

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

∥編

出版者

石川県図書館協会

出版年

1956.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710025501

請求記号

K080/4/6

詳しく見る
タイトル/記事

一徹の郷土史家 生活史料集めて諸研究支える 大鋸彦太郎さんを悼む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-03-18

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093937

請求記号

人名大鋸彦太郎

詳しく見る
タイトル/記事

金谷御殿の八幡宮

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小倉 学∥著

出版者

出版年

1988.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710026989

請求記号

K175/102

詳しく見る
タイトル/記事

木谷家文書目録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

上多 津太郎∥編

出版者

出版年

1961.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710023422

請求記号

K029/33

詳しく見る
タイトル/記事

[石川県郷土史学会会誌] 歴史散歩 昭和50-平成19年~昭和50-平成19年:史蹟めぐり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000002216

請求記号

詳しく見る
/ 54 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル