タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
白山 峰と谷の昔話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石野春夫∥著 |
出版者
若草書房 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001041145 |
請求記号
K388/1070 |
詳しく見る |
タイトル/記事
親たちが伝えた 土佐のむかしばなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石野春夫‖著 |
出版者
土佐民話の会 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000064570 |
請求記号
388/イ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仕入橋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:138号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
1995-03 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
仏御前のことMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:139号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1982-03 |
掲載ページ
p5-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027525 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わが家の正月習慣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:120号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
1985-08 |
掲載ページ
p8-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032837 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
追悼 石野春夫氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:145号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
|
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032440 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
作田幸昌氏のご逝去を悼むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:138号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1982-01 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027528 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
”,かきもち”と民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:12号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1984-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003392 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗の手帖 オジヤMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:124号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
1988-03 |
掲載ページ
p12-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032893 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鶴来町の風の名などの気象語彙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:144号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
2001-03 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032443 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一里一尺 ―白山麓鶴来町の積雪語彙―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:144号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
2001-03 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良・明日香の遺跡探訪に参加してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:164号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1985-11 |
掲載ページ
p3-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027093 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江沼郡山中町富士写ケ岳山頂の集石についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:243号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025009 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白峰村字桑島の葬儀の形態についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:8の8号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
1980-01 |
掲載ページ
p12-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033426 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
笈岳で経筒が発見されたときの話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:22号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1979-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004566 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名考 ―牛首という地名の由来と渡来を示す地名について―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:139号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
1996-03 |
掲載ページ
p7-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032474 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[研究例会発表要旨]第二七四回(六十二年三月二十八日) 白山山頂周辺の地名考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:123号 |
作成者
石野春夫 |
出版者
|
出版年
1987-07 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033141 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川62 扇状地はうたう18 郷土史家の夢尽きず ロマンと悲劇の幾千年 いにしえのルーツ探究 景色が話しかける 治水工事に情熱 流域に国があったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083303 |
請求記号
2手取川(中) |
詳しく見る |