タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀藩製造の火薬原料「塩硝」 運搬ルートや蔵跡ほぼ特定 崎浦公民館 3年がかりで調査まとめ本にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204219 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「塩硝の道」で歴史ガイドMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204220 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の火薬 (上) 板垣英治金沢大学名誉教授 塩硝精製から生産・備蓄まで なぜ2つの製薬所が 天災、人災・・・街中から郊外へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-11-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204221 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の火薬 (下) 板垣英治金沢大学名誉教授 装備様式化へ新施設 増産 藩所有では最大 異国船への備え・・・ 最後は内戦に使用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-11-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204222 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
湯涌温泉観光協がパンフ作製 世界遺産登録で脚光 ルートや歴史を紹介 加賀藩「塩硝の道」 火薬原料運ぶ軍事ルート 五箇山-金沢間をたどる 歴史息づく〝交流の道〟へ 幅50センチの小道、休憩の洞窟も 「山の民なら日帰りコース」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204223 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 「塩硝の道」 連携し本格調査に当たる時MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-05 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204224 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「塩硝の道」をテーマに 金沢ケーブルテレビ あす、ふるさと講座 北國総研MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204225 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 「塩硝の道」ツアー 知られざる歴史遺産発信をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-15 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204226 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
塩硝蔵の歴史解明へ 市、涌波提公園で発掘調査 「三段石垣」を測量MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204227 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
土清水塩硝蔵を確認 加賀藩の火薬製造、貯蔵施設 礎石、梅鉢紋の瓦出土 金沢市が発掘調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204228 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 「塩硝の道」発掘 史跡の価値は十分にあるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204229 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の風景(58) 塩硝の道 (五箇山-金沢) 火薬の原料運んだ軍事道 大漁に確保、幕府牽制 年貢米代わり 始点は世界遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204230 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加賀藩・塩硝の道」を歩く 初の五箇山ツアー 羽黒家の穴も公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204231 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
巨大軍事施設の実態に迫る 塩硝蔵を追加調査 市が来年度 休耕果樹園を発掘 堀のデータ収集 「もう一つの土蔵」を確認へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204232 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
塩硝蔵の国史跡指定を 金沢市議会 一般質問 市、保存活用策を検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204233 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
土清水塩硝蔵 調査委設置を視野に 国の史跡指定目指すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204234 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
土清水塩硝蔵復元を検討 歴史都市 認定後に市 国の支援制度 活用 加賀八家墓所調査 指導委を発足へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204236 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 金沢の塩硝蔵復元 加賀藩秘史伝える拠点にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-02 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204237 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の秘密軍事施設 塩硝保存の蔵 規模解明へ 市が発掘再開 涌波の果樹園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-01 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204238 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
土清水塩硝蔵 硝石御土蔵は158平方メートル 市調査 貯蔵施設の規模判明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-29 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204239 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
土蔵面積など報告 土清水塩硝蔵跡の発掘調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204240 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末の絵図と規模一致 土清水塩硝蔵跡で報告 金沢 土蔵の面積など判明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-30 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204241 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが崎浦の塩硝蔵 土清水の徳田さん 模型制作、展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-07 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204242 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
白川郷の塩硝に迫る 加賀藩に流通の史料 金沢・崎浦の検証委 あすから現地調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204243 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |
タイトル/記事
白川郷の塩硝生産に理解 崎浦公民館の検証委 記録や施設跡 映像に収める 加賀藩との関係研究へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-16 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204244 |
請求記号
件名 塩硝(火薬) |
詳しく見る |