表示スタイル
前のページへ / 189 ページ 次のページへ
4,722件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

安宅の関28 懐古の詠嘆 文学の薫り今も残し 森本之棗の句 与謝野晶子の歌も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-04-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082214

請求記号

2安宅の関

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行1 初世中村歌右衛門の墓 真成寺(金沢市東山2丁目) 三都に響いた金沢人の情熱 わが名あらわせ 邦楽舞踊の素地醸成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-05

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082232

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行2 徳田秋声文学 卯辰山公園(金沢市末広町) 犀星が思慕と敬愛刻む 北国新聞に連載 写実の心受け継ぐ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082234

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行3 大伴家持卿遊覧の地 布勢の円山(氷見市布施) 失意の前の歌心を宿す 奈良の都人へ発信 心弾ませた万葉歌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082236

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行4 芳春院の歌(金沢市山科町) 加賀の女傑の悲劇秘め 存亡の危機救う 最愛の娘たちと離別

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082237

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行5 県内最古の在銘板(石川県志賀町福井) 能登の民の宇宙観宿す 700年の歳月に耐え 親に思う心託す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-14

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082238

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行6 佐々成政の歌 富山城址公園(富山市本丸) 乱世に散った名君の悲哀 敗軍の将の無常観 領民救済に心砕く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082239

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行7 立花北枝の墓 心蓮社(金沢市山の上町) ”俳聖”と五七五で切り結ぶ 「細道」の旅に同行 北陸の風土性加え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082240

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行8 清水誠の顕彰 卯辰山公園(金沢市末広町) マッチ育てた負けじ魂 殖産興業の理想 工場が全焼

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-21

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082241

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行9 藤岡作太郎生誕地の(金沢市幸町) 志半ばの無念を宿す 39歳で病魔に倒れる 国文学に科学的考証 北國新聞にも連載

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082242

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行10 中谷宇吉郎の墓(加賀市中島町)  雪に挑んだ探究心の結晶 宗教土壌が影響 寺田寅彦に師事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082243

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行11 紫式部の歌 紫式部公園(武生市東千福町) 「源氏」生んだ傷心を暗示 武生で青春期過ごす 源氏物語成立に影響

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-02

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082244

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行12 久田船長 菅原神社(石川県能都町鵜川) 海の男の魂塗り込む 住民総出の大合唱 人命救う責任感

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-04

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082245

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行13 上杉謙信の歌 魚津城址(魚津市本町) 乱世を駆けた武将の心意気 陣中で旅愁そそられ 戦国和歌の傑作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082246

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行14 九谷庄三の 奥野八幡神社(石川県寺井町寺井) 色絵の名工の孤独秘め 九谷焼中興の祖 私生活は悲運続き

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-09

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082247

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行15 孝子義士の(金沢市平和町2丁目) 幻の仇討ち語り伝え 父と祖父のかたき 毎年秋に慰霊祭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082248

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行16 高峰譲吉の墓 国泰寺(高岡市太田) 郷土にアルミと電力の礎 湯川博士の追慕刻む 故郷発展へ思い寄せ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-13

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082249

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行18 室生紫雪の墓 全性寺(金沢市東山二丁目) 能楽発展の新天地求め 史上最大の勧進能 金沢に神髄伝える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-18

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082251

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行19 紫煙の 鶴来町社会教育センター(石川県鶴来町本町) 頭で勝負した「たばこ王」 吉兵衛の闘志を今に 広告戦略で成果 産地の誇りを胸に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082252

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行20 禁酒の 河合谷ふれあいセンター(石川県津幡町上河合) 教育振興の誓い込め 一村挙げて運動 郷土の発展願う心

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-02-25

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082253

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行21 お銀小銀の墓 法然寺(金沢市菊川2丁目) 鏡花文学に生きる悲劇 姉妹の人間愛描く 自分自身の姿重ね 伝説の豊かさ包み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-03-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082254

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行22 石黒岩次郎の 「銀坊主」発見の地(富山市野口) 評価知らず逝った篤農家 「愛国」を多肥栽培 富山の奨励種に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-03-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082255

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行23 園田道閑 辞世の句 石川県鹿島町久江 地からわく「義民」の怒り 検地に反抗、極刑に 反骨精神貫き通す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-03-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082256

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行24 高岡鋳物発祥地の 鋳物公園(高岡市金屋町) 銅器の町の開祖が眠る 厚い保護下で発達 鋳物師の作業歌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-03-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082257

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ()紀行25 十返舎一九の 七尾市和倉町 大衆文化支えた心意気 和倉の景色にみとれ 上流階級を皮肉る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-03-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082258

請求記号

2北陸いしぶみ()紀行

詳しく見る
/ 189 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル