表示スタイル
前のページへ / 190 ページ 次のページへ
4,733件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

修復終え、さっぱりと 能都町の久田船長 告示板も刻み直す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-09-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043326

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

「愛の詩集」のを建立 金沢平安閣前庭に 犀星の処女詩集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-09-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043327

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

消える井戸、せめて石を 河川改修で撤去予定の津幡・龍ノ口井戸 地元民が要望、役所も前向き検討へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-08-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043328

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

危険です無許可の 県 白山で実態調査、撤去も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-08-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043329

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

全国植樹祭記念し 綿ヶ滝いこいの森 鳥越村開設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-08-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043330

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

「禁酒」の 今は知る人少なく 学校建設へ酒代貯金 大正15年から20年 自立更生の面影伝え 津幡町上河合

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-08-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043331

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

「石こう鉱山」を後世に 間谷さんが記念建立 珠洲市若山町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043333

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

豊かな街づくり誓う  手取川大洪水50周年 川北で記念除幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043334

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

加賀の千代の句 大阪で再建されていた 松任のファンら感激 「現地で千代談義交わしたい」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043335

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

のとじま臨海公園開園2周年 記念の園銘石を設置

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043336

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

能登島に新しい農地 6年ぶり パイロット事業完成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043337

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

天皇陛下の歌建立 気多大社 「入らずの森」の御心境 神社施設で全国初

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-07-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043338

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

辻政信氏、銅像で再現 山中町 地元有志が建立計画

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043339

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

天皇陛下の歌、18日に除幕 羽咋・気多大社 行幸記念も併せ 地元産の滝石 入り江侍従長が揮ごう

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-06-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043340

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

「義民藤次郎之」が完成 柳田、あす除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-06-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043341

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

中西さん(日本野鳥の会会長)たたえ 広坂公園に顕彰建立 石川野鳥の会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043342

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲焼 文字書きの五輪塔見つかる 「珠洲古陶展」に特別展示 県郷土資料館 地輪三面に和歌三首 死者への哀悼刻む 愛知県の陶芸研究家が秘蔵

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043343

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

”町の看板”町石が完成 金沢市清水町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043344

請求記号

・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

三宅雪嶺の 新竪町小学校 硬骨の言論人魂刻む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-10-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054959

請求記号

三宅雪嶺

詳しく見る
タイトル/記事

新竪町小の雪嶺生家跡記念 緑あふれる新観光名所に 来春までに周辺整備 町内会が市に陳情し実現

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-11-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054961

請求記号

三宅雪嶺

詳しく見る
タイトル/記事

秋声へ思い・・・文一新 卯辰山で改修除幕 命日の式典 遺族ら出席

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-11-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056471

請求記号

徳田秋声

詳しく見る
タイトル/記事

物語一中泉丘32 厳霜の 私と一中

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-07-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050591

請求記号

3 物語一中泉丘

詳しく見る
タイトル/記事

重油の海と善意を忘れるな 珠洲で回復記念除幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1998-04-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055064

請求記号

重油流出事故

詳しく見る
タイトル/記事

もう海汚さぬ 福井の三国町 重油流出事故の記念

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-12-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055120

請求記号

重油流出事故

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲市が「重油ボランティア」の記念建立へ 後世に教訓伝えよう 3万5219人の頑張り刻む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-12-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055135

請求記号

重油流出事故

詳しく見る
/ 190 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル