タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
学習に役だつ教科書用語事典 5:社会科MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:ふと▷わん |
作成者
加藤章‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271696 |
請求記号
30/ガ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
とうけい調査資料目録 1988年4月〜1993年3月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竜谷大学社会科学研究所‖編集 |
出版者
竜谷大学社会科学研究所 |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010296969 |
請求記号
350.3/16/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マクス・ウェエバア社会科学方法論:理解的社会学の論理的構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松堅太郎‖著 |
出版者
関書院 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010298261 |
請求記号
361.1/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科学文献解題 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:文学・芸術篇 |
作成者
新島繁‖編著 |
出版者
東峰書房 |
出版年
1949 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235471 |
請求記号
303/3/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「伝統と文化」に学ぶ社会科学習:地域に根ざした産業の教材開発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐島群巳‖編著 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202840 |
請求記号
375.3/164 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科学年表 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:1401年-1750年 |
作成者
山田秀雄‖[ほか]編集 |
出版者
同文舘 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010185748 |
請求記号
303/11/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科事典 4:調べ学習に役立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:工業と資源 |
作成者
菊地家達‖著 |
出版者
国土社 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276012 |
請求記号
30/キ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科事典 5:調べ学習に役立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:交通・運輸・貿易 |
作成者
菊地家達‖著 |
出版者
国土社 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276013 |
請求記号
30/キ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科事典 8:調べ学習に役立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:日本の歴史 1 |
作成者
菊地家達‖著 |
出版者
国土社 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276016 |
請求記号
30/キ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科事典 9:調べ学習に役立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:日本の歴史 2 |
作成者
菊地家達‖著 |
出版者
国土社 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276017 |
請求記号
30/キ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科事典 10:調べ学習に役立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:歴史人物事典 |
作成者
菊地家達‖著 |
出版者
国土社 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276018 |
請求記号
30/キ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学習大辞典 社会科篇 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
社会科篇 2:保護安全 国際親善 芸術教育 道徳宗教 |
作成者
小原国芳‖編輯 |
出版者
玉川出版部 |
出版年
1949 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264382 |
請求記号
03/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科クイズ学習教室 1年:興味深く読めて力がつく新しい学習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤堀秀利‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010282005 |
請求記号
30/35/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科クイズ学習教室 2年:興味深く読めて力がつく新しい学習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤堀秀利‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010282006 |
請求記号
30/35/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科クイズ学習教室 3年:興味深く読めて力がつく新しい学習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤堀秀利‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010282007 |
請求記号
30/35/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科学新事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高島善哉‖[ほか]編 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010248423 |
請求記号
303/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
研究者・研究課題総覧 人文・社会科学編 1984年版 [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
人文・社会科学編 1984年版 [1]:人文科学 |
作成者
日本学術振興会‖編集 |
出版者
日本学術振興会 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160660 |
請求記号
377/63/84-1-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科と道徳教育の課題:子どもとともに生きる教師の哲学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
将積茂‖編著 |
出版者
合同出版 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010128142 |
請求記号
375.3/144 |
詳しく見る |
タイトル/記事
インドネシア民族主義の源流:イワ・クスマ・スマントリ自伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イワ・クスマ・スマントリ∥著 後藤乾一∥訳 |
出版者
早稲田大学出版部 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321398 |
請求記号
289.2/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
目的そのことの主体性 目的 主体的 個我的満足そのこと 社会的満足そのこと 客観的 客観的存在 自然科学、社会科学 普遍 妥当性文化科学哲学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504004020 |
請求記号
504-原稿/14-72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会報石川社研 昭和58年~昭和58年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県社会科教育研究会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003077 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「社会科」のための民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤興善∥著 |
出版者
火星社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010303300 |
請求記号
381/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科学大辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
社会思想社∥編 |
出版者
改造社 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010027943 |
請求記号
303/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科学の基本論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
貫 伝松∥著 |
出版者
加賀書房 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010027944 |
請求記号
301/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会科のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古川 成美∥[ほか]共著 |
出版者
弘文社 |
出版年
1948 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010027965 |
請求記号
375.3/84 |
詳しく見る |