タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日清戦争凱旋式祝詞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
枝外間 |
出版者
|
出版年
明治29年1月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302000025 |
請求記号
302/A-25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代諸祭祝詞大宝典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井勝之進‖[ほか]編 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1988.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189067 |
請求記号
176.4/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御吉事に付祝詞状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伏田大庵→武村弥吉 |
出版者
|
出版年
7月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000311 |
請求記号
306/287 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「祝詞及詩歌数首」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:129号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1900-05-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028406 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日清戦争凱旋兵に対する祝詞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
枝外間 |
出版者
|
出版年
明治28年12月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302000024 |
請求記号
302/A-24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
年等祝詞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①中村権五郎→与三次②山田次右衛門→ |
出版者
|
出版年
①正月3日②正月吉日③未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001047 |
請求記号
402-4/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
年始祝詞状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江州海津米屋平兵衛→釜屋弥吉 |
出版者
|
出版年
1月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000302 |
請求記号
306/278 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登消防署宇出津分署、80人心待ち 能登町で起工式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-03-21 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000012634 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
祝詞宣命MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
文部省社会教育局 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018728 |
請求記号
176.4/1/1068 |
詳しく見る |
タイトル/記事
祝詞作文便覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
道友社編輯部‖編輯 |
出版者
皇典講究所出版部 |
出版年
1909 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000043605 |
請求記号
176.4/ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
皇太子殿下御婚約に付御祝詞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(大正11) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000000076 |
請求記号
000007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
たいまつに成功誓う きょうからあばれ祭 能登・宇出津MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-07-05 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000032552 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
祝詞宣命語法考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩井良雄‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111025 |
請求記号
815/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読経×祝詞×打楽器 宗教超え祈りを 羽咋・永光寺来月13日催し 来場者の志、鐘楼堂修理費にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-04-23 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000386403 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
正月祝詞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
明石屋音次郎→伝法屋伝兵衛 |
出版者
|
出版年
正月11日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000723 |
請求記号
403/660 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木重胤全集 第10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10:祝詞講義 巻1 |
作成者
鈴木重胤‖[著] |
出版者
鈴木重胤先生学徳顕揚会 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000095850 |
請求記号
121.52/ス-10/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木重胤全集 第12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第12:祝詞講義 巻3 |
作成者
鈴木重胤‖[著] |
出版者
鈴木重胤先生学徳顕揚会 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000196334 |
請求記号
121.52/ス-12/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木重胤全集 第11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11:祝詞講義 巻2 |
作成者
鈴木重胤‖[著] |
出版者
鈴木重胤先生学徳顕揚会 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000053513 |
請求記号
121.52/ス-11/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
栄転祝詞及予定出版物印刷延期に付指示願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西川正治郎→中田邦造 |
出版者
|
出版年
年号未詳5月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000503 |
請求記号
504-書簡/493 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「式祝詞」の成立過程―漢文助字「所」「之」「者」表記を手がかりに―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:9号 |
作成者
中川千里 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
1994-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006517 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
尊敬「す」を表す「所」字について―続紀宣命・式祝詞・万葉集を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:10号 |
作成者
中川千里 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
1995-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006526 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
別格官幣社尾山神社祖霊社拝殿、祝詞舎、幷板玉垣改新築工事予算書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和12) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000000597 |
請求記号
000109 |
詳しく見る |
タイトル/記事
皇后陛下御出産被為在たる場合御祝詞は諒闇中に付御機嫌奉伺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(秘書課) |
出版年
(昭和2) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000000089 |
請求記号
000007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
祝詞に本居宣長の教え 宇出津・酒垂神社の「夏越の大祓」 12代宮司作成、当代が調査 罪、穢れ 思想色濃く反映MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-02-28 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020893 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ放鳥|受け入れ検討|本州最後の生息地|能登候補|知事「石川こそ最敵地」県議会定例会開会|最後の祝詞、飾らず淡々|谷本知事|A4版39枚、50分MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-02-02 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000369315 |
請求記号
|
詳しく見る |