タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
子ども袖ギリコ練る きょうから能登・小木で祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-09-16 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387619 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国重太鼓 荒々しく奉納 能登町で祭礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-08-19 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387120 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
えびす神輿乗せ大漁祈願|能登|真脇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-12 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372805 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
神輿巡行疫病退散願う|宇出津・酒垂神社、2年ぶりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-09-12 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372304 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく市高松 額神社の神輿修復 金箔張り替え、黒漆塗り直しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-09-15 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382565 |
請求記号
72-79 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中都市祭礼の創始-中世放生津の神輿渡御MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:168号 |
作成者
松山充宏 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
2012-07 |
掲載ページ
13-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
カレー一冊入魂 あす 柿木畠の中華、居酒屋など20店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020593 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小木とも旗祭り 伝馬船9隻 連なり巡行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-05-04 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013845 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
1席に数馬さん 「能登のまつり写真展」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08-21 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015950 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登町・あばれ祭閉幕 神輿 海、川、火の中に 最終日も威勢良くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-09 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015334 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
160年ぶり「鎮疫祭」|江戸時代のコレラ流行以来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-07-05 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000356153 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
祈り込め、祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-02 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164002 |
請求記号
15-149 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あばれ祭今年も中止|能登・宇出津|感染防止難しくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-03-28 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000361813 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
祭りや里や描いた油絵28点ずらり|創造美術会能登展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-09-17 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372317 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
キリコ並べ松明奉納|能登・宇出津、あばれ祭り例祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-07-05 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000364232 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白鳥神社でしめ縄作り 津幡・加賀爪新年へ準備整えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-12 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019396 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
キリコ炎に舞う 能登・宇出津 あばれ祭が開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-08 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000015329 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとウォッチ 能登(能都) 諏訪神社の鳥居 住民が再建/伝馬船に神輿も初乗船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能人:795号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09 |
掲載ページ
p20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062833 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
太鼓の音で神輿巡行 内灘・向陽台町会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-09-18 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397774 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
神輿図鑑 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤力‖編 高橋一郎‖編 木村喜久男‖編 |
出版者
アクロス 星雲社(発売) |
出版年
2001.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910221367 |
請求記号
386.1/10049/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大野湊神社の夏季祭礼の神輿担ぎ―神社縁起と冬瓜町(かもりまち)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:37号 |
作成者
鏑木紀彦 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
21-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006086 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の祭り早くも準備着々 神輿修理、完成心待ち 宇出津・あばれ祭 氏子が運び出すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-03-05 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021870 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わがまち散歩 能登町天坂 区長 福地和廣さん 神輿と駆けた「転がる坂」 奥能登の幹線道路交わるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-25 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000016850 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
神輿や獅子舞練る 内灘・大根布区秋季祭礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-10-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397930 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
結束誓う子供獅子舞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-10-07 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000239565 |
請求記号
24-31 |
詳しく見る |