


「野党は対策を示すべし」福中都生子/著『加能人』第514号(2001.4)P4 MYブックリストに登録

「予算はない?なんて嘘でしょう?~市立文学館切望記~」福中都生子/著『加能人』第525号(2002.3)P6 MYブックリストに登録

「福中都生子詩集『記憶再生の文学館』」『加能人』第529号(2002.7)P20 MYブックリストに登録

『石川近代文学全集16 近代詩』(1991.10)P637 MYブックリストに登録

「『ひぐらしの声』福中都生子著」『加能人』第429号(1994.3)P16 MYブックリストに登録

葦の芽が光る街 MYブックリストに登録

私の論文「寺院と壇徒」 青い目のべスさん 一年間、県下を調査成果上げ来春帰国 MYブックリストに登録

福中都生子詩集 MYブックリストに登録

福中都生子全詩集 MYブックリストに登録

「奥能登には真宗の伝統があった」 調査終えたウィーン大のべスさん 壇徒関係や結婚息づく階級制度 東大で来月発表 MYブックリストに登録

石川県立図書館 ユニークな詩文庫創設へ 準備進む「福中文庫」 二千七百冊を寄贈 詩人の福中さん(津幡町出身) MYブックリストに登録

二十世紀に滞在 MYブックリストに登録

わたしのみなもと MYブックリストに登録

医者の女房 MYブックリストに登録

女はみんな花だから MYブックリストに登録

雲の劇場 MYブックリストに登録

ひぐらしの声 MYブックリストに登録

大阪 : 詩誌【福中文庫】 福中都生子 昭和49年(1974)No.4~昭和49年(1974)No.4 MYブックリストに登録

記憶再生の文学館 MYブックリストに登録

生きている不思議 MYブックリストに登録

近所のお医者さん MYブックリストに登録

女ざかりの詩がきこえる MYブックリストに登録

医者の女房への手紙 MYブックリストに登録
