表示スタイル
前のページへ / 3 ページ 次のページへ
51件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

50)男女間の友情 小松高校章の由来  関戸信次

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070277

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

9)まさにいま浦島 サンチアゴでの本保、広田両氏  岩田秀

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070236

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

26)67人の血判書 大正末期の小松中学校正門  吉田直人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070252

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

19)医の勝木一家 東京医科歯科大学長を務めた勝木保次氏  勝木育夫

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070245

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

21)鬼才「宮本三郎」 画壇の「鬼才」といわれた故宮本三郎氏 源智善

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070247

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

35)飲めや歌えや 前の小松高校長だった増田金一  山下七志郎

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070261

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

40)学徒出陣へ 北國銀行専務の本陣三郎氏は第39回生  清水清義

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070266

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

42)一から出直し 歌人で県教委社会教育課の吉田三郎氏  中口清栄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070268

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

46)男女共学 終戦直後の生徒の服装は色も形もバラバラ  亀田五逸

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070272

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

8)晴れて制服、制帽 明治40年に制定された小松中学校の校旗と校章  八田実

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070235

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

18)三四郎知事 「三四郎知事」も晩年はすっかり衰えが目立った  藤田栄進

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070244

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

24)二度目の同盟休校 医師で県公安委員長も務めた加登周一氏  笠永次吉

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070250

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

25)激しいサヤあて 歴史を見守ってきた運動場東南のポプラ  太田与之

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070251

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

27)最期に咲いた英知 同校の伝統を刻む校友会雑誌「志良峰」  竹森康一

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070253

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

45)同窓生外交 大戦末期の生徒は炭焼き勤労にも駆り出された  中川嘉八

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070271

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

51)女子バレー優勝 小松高の校旗。金の校章が松の緑の地に輝く  吉田一郎

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070278

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

53)人脈は四代目へ 桜が満開の時の天守台が一段と気品を高める  清水平三

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070280

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
タイトル/記事

16)進学校で頭角 ガン製薬の権威金沢大学医学部名誉教授の岡本肇氏  速水義雄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070204

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

3)北陸の乃木大将 「北陸の乃木大将」といわれた「しつけ」の中村速見教師  山上公一

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070230

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

5)国際的ホテル王 同窓生の最長老で、健在な国際的なホテル王の犬丸徹三氏  国分茂保

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070232

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

11)新木が助っ人 歴史の重みと伝統を たたみこんでいる小松中学校の校札  井出善弥

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070238

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

12)強い仲間意識 昨年、創立80周年を記念して完成した小松高校同窓会館  北森直吉

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070239

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

14)雪博士の中谷 雪の結晶の研究では世界的権威者となった故中谷宇吉郎氏  松本正之

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-12-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070241

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

15)三人の賢人像 生徒を代表して中村速見の弔辞を読んだ勝木新次氏  上田正勝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070242

請求記号

3小松高

詳しく見る
タイトル/記事

28)初の共産党代議士 県下で初の共産党代議士となった梨木作次郎氏  後藤長平

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-01-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000070254

請求記号

3物語小松高

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
次のページへ
/ 3 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル