タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
よみがえる町名消える地名 第3部私にも言わせて 野村昭子氏郷土史家 大手門周辺一遍に復活したら? 旧町名「街歩き革命」にも百万石通りなんてお笑いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-06-04 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128109 |
請求記号
人名野村昭子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる町名 消える地名(35) 第3部 私にも言わせて 香村幸作氏 石川近代文学館理事長 「大聖寺」は好例 生活レベルで証を 明治の先人 知恵絞った 新市名称は郡、河川名かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-05-27 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195790 |
請求記号
人名幸村幸作 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新春市内めぐり 金沢城跡 守り、開放して 世界の財産に論議百出 国際色を全面に 木造天守閣は? 市長からのメッセージ 世界的な公共空間に 私にも言わせて 金沢大学理学部教授 大串龍一さん 三千越す動物が生息MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-01-03 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080556 |
請求記号
件名金大跡地利用(1) |
詳しく見る |