タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
アメリカ文学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
諏訪部浩一‖責任編集 稲垣伸一‖編集委員 杉野健太郎‖編集委員 山口和彦‖編集委員 新井景子‖[ほか]執筆 |
出版者
三修社 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000694553 |
請求記号
930.29/スワ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代庶民文庫 36:「江戸庶民」の生活を知るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
36:教訓 |
作成者
|
出版者
大空社 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000819644 |
請求記号
081.7/エト/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜ仏像はハスの花の上に座っているのか:仏像と植物の切っても切れない66の関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣栄洋‖著 |
出版者
幻冬舎 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000838304 |
請求記号
S183/イナ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
固定資産税は大衆強奪税:黙っていては家も命も奪われる!! 過大徴収の現場を直撃取材MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣俊勝‖著 |
出版者
合同フォレスト 合同出版(発売) |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000806795 |
請求記号
349.5/10038 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教科書にでてくる人物124人 2:教科別MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:「社会」にでてくる人物 2 |
作成者
稲垣友美‖編 鈴木喜代春‖編 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239467 |
請求記号
28/イ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教科書にでてくる人物124人 3:教科別MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:「社会」にでてくる人物 3 |
作成者
稲垣友美‖編 鈴木喜代春‖編 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239468 |
請求記号
28/イ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教科書にでてくる人物124人 4:教科別MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:「社会」にでてくる人物 4 |
作成者
稲垣友美‖編 鈴木喜代春‖編 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239469 |
請求記号
28/イ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
教科書にでてくる人物124人 7:教科別MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:「美術・音楽」にでてくる人物 |
作成者
稲垣友美‖編 鈴木喜代春‖編 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239472 |
請求記号
28/イ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
EC市場統合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アルマン・ビザゲ‖著 稲垣文雄‖共訳 村上直久‖共訳 |
出版者
白水社 |
出版年
1992.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010243181 |
請求記号
S081.6/84/737 |
詳しく見る |
タイトル/記事
複雑系を超えて:カオス発見から未来へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上田睆亮‖著 西村和雄‖著 稲垣耕作‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910013111 |
請求記号
404/10066 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初期アルファベットの歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヨセフ・ナヴェー‖著 津村俊夫‖訳 竹内茂夫‖訳 稲垣緋紗子‖訳 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
2000.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910138228 |
請求記号
801.1/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「悪魔祓い」の戦後史:進歩的文化人の言論と責任MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣武‖著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1994.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275171 |
請求記号
363.02/136 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間はどのように考えてきたか 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:写真の技術の始まり |
作成者
ジョバンニ・キアラモンテ‖文 パオラ・ボルゴンゾーニ‖絵 ジュリアーナ・パンゼーリ‖絵 稲垣洋子‖訳 |
出版者
リブリオ出版 |
出版年
1984.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136635 |
請求記号
74/キ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間はどのように考えてきたか 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:写真時代の夜明け |
作成者
ジョバンニ・キアラモンテ‖文 パオラ・ボルゴンゾーニ‖絵 ジュリアーナ・パンゼーリ‖絵 稲垣洋子‖訳 |
出版者
リブリオ出版 |
出版年
1984.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136636 |
請求記号
74/キ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間はどのように考えてきたか 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:写真が語る人間社会 |
作成者
ジョバンニ・キアラモンテ‖文 パオラ・ボルゴンゾーニ‖絵 ジュリアーナ・パンゼーリ‖絵 稲垣洋子‖訳 |
出版者
リブリオ出版 |
出版年
1984.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136637 |
請求記号
74/キ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の文学 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:内田百間 牧野信一 稲垣足穂 |
作成者
谷崎潤一郎‖[ほか]編 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010134575 |
請求記号
918.6/14/7131 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トヨタ危機の教訓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジェフリー・K.ライカー‖著 ティモシー・N.オグデン‖著 稲垣公夫‖訳 |
出版者
日経BP社 日経BPマーケティング(発売) |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000446647 |
請求記号
537/10089 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私の履歴書 経済人11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本経済新聞社‖編 |
出版者
日本経済新聞社 |
出版年
2004.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910535599 |
請求記号
281.08/ニホ ワ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「言いづらいこと」を、サラリと伝える技術:ハッキリ言っても嫌われない!人間関係がうまくいく!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣陽子‖著 |
出版者
三笠書房 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001182022 |
請求記号
336.49/イナ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
高校生と考える未来への想像力:23講MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桐光学園中学校・高等学校‖編 桐光学園中学校・高等学校‖編 稲垣諭‖[ほか述] |
出版者
左右社 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001744224 |
請求記号
041/トウ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (29) 自由民権運動(2) 中央の助け借りず 板垣、横山ら政党を結成 政府の独走とめる 各地で政治演説会 記念すべき年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-06-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054577 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (34) 芸術家(上) 頼三樹三郎をかくまう 奔放な画家・碧峰、竹窓兄弟 勤皇派が多かった 藹山はじょうい派 奇行の才女香雪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054582 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
諸士系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之1:伊之部 |
作成者
津田信成∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002429483 |
請求記号
K288/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユリイカ 臨時増刊 : 詩と詩論 = Eureka 昭和49年~令和5年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
書肆ユリイカ |
出版年
1956− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000586.0033 |
請求記号
9類雑誌/91/ユリ増 |
詳しく見る |
タイトル/記事
くさはらこみちでおさきにどうぞMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣あきら∥さく |
出版者
福音館書店 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001577645 |
請求記号
U400/チイ/253 |
詳しく見る |