タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
京のたしなみ:美しい暮らしの奥義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001158359 |
請求記号
382.162/キヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
しない生活:煩悩を静める108のお稽古MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小池龍之介‖著 |
出版者
幻冬舎 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000740383 |
請求記号
S184/コイ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
熊坂 8-5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅若 六郎∥著 |
出版者
梅若流謡本刊行会 |
出版年
1937.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010018978 |
請求記号
W773.3/68/8-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿漕 3ノ4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅若 六郎∥著 |
出版者
梅若流謡本刊行会 |
出版年
1935.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010019235 |
請求記号
W773.3/68/3-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釆女 7ノ3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅若 六郎∥著 |
出版者
梅若流謡本刊行会 |
出版年
1936.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010019236 |
請求記号
W773.3/68/7-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紅葉狩:喜多謡稽古用完本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
喜多 六平太∥著 観世 信光∥原著 |
出版者
喜多流刊行会 |
出版年
1948.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010019749 |
請求記号
W773.3/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天鼓 9ノ4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅若 六郎∥著 |
出版者
梅若流謡本刊行会 |
出版年
1935.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010031924 |
請求記号
W773.3/68/9-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
米朝落語全集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:あ〜え |
作成者
桂米朝‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000698384 |
請求記号
913.7/10045/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女子のたしなみと日本近代:音楽文化にみる「趣味」の受容MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歌川光一‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001215781 |
請求記号
367.21/ウタ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
剣道の新しい教科書:動画でいちばんよくわかる 基礎から実戦まで、技の極意と応用を伝授!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高瀬英治‖著 |
出版者
日本文芸社 |
出版年
2023.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001611940 |
請求記号
789.3/タカ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
杜若 18ノ3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅若 六郎∥著 |
出版者
梅若流謡本刊行会 |
出版年
1936.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010018872 |
請求記号
W773.3/68/18-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「葛巻昌興日記」にみる前田綱紀の能稽古の端緒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長山 直治∥著 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710164678 |
請求記号
K773/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然居士 19ノ2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅若 六郎∥著 |
出版者
梅若流謡本刊行会 |
出版年
1933.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010030760 |
請求記号
W773.3/68/19-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七騎落 24ノ2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅若 六郎∥著 |
出版者
梅若流謡本刊行会 |
出版年
1935.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010030761 |
請求記号
W773.3/68/24-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鋭い出足これぞ尊富士 横綱から電話目が覚めた 「なんで当たらないんだ。当たる稽古をしているんじゃないのか」 「集中していけた」琴桜バースデー○ 大の里3敗目 大相撲九州場所 10日目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-11-20 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400871 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
よくわかる謡い方 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:三輪・清経・頼政・千手・百万・小督・葵上・安達原 |
作成者
藤波重満‖著 |
出版者
檜書店 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000867773 |
請求記号
768.4/フシ ヨ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武家屋敷の春と秋:萬徳寺所蔵「武家邸内図屛風」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
泉万里‖著 |
出版者
大阪大学出版会 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000021904 |
請求記号
721.4/イス フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
どすこいすしずもう くるまえびぞうのひみつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アンマサコ‖作 |
出版者
講談社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001399834 |
請求記号
P/アト |
詳しく見る |
タイトル/記事
どすこいすしずもう おおとろやまのひみつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アンマサコ‖作 |
出版者
講談社 |
出版年
2020.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001349165 |
請求記号
P/アト |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花全集 巻14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
泉鏡太郎‖著 |
出版者
エムティ出版 |
出版年
1994.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275303 |
請求記号
K908/1032/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
操三番叟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳茂三‖編 |
出版者
東京長唄研究所 |
出版年
1940.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000180030 |
請求記号
768.5/10046 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岸の柳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳茂三‖編 |
出版者
東京長唄研究所 |
出版年
1939.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000180031 |
請求記号
768.5/10045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅妻船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳茂三‖編 |
出版者
東京長唄研究所 |
出版年
1939.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000180032 |
請求記号
768.5/10044 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清元稽古本:色増栬夕映MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[清元延寿太夫]‖直伝 井出江圃‖筆 |
出版者
濱田書店 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000407554 |
請求記号
768.5/10069 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西川会:第1回金沢公演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
西川流舞踊稽古場 |
出版年
1955.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001480768 |
請求記号
K766/1002 |
詳しく見る |