タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鉄燈籠、11月に「里帰り」震災の修復終え 穴水町文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-05 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水町の文化財 第1集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴水町文化財保護専門委員会∥編 |
出版者
穴水町文化財保護専門委員会 |
出版年
1965.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051842 |
請求記号
K709/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中居鋳物史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷 進∥著 |
出版者
穴水町文化財保護専門委員会 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710046541 |
請求記号
K560/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中居の鋳物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷 進∥著 |
出版者
穴水町文化財保護専門委員会 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710046573 |
請求記号
K560/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西川島 2:美麻奈比古神社前遺跡・古代中世編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴水町文化財調査委員会∥編 |
出版者
穴水町教育委員会 |
出版年
1981.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027784 |
請求記号
K202.5/113/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宇留地の虫送り中止|穴水町文化財、2年連続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-06-16 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363783 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
発堀された「穴水の原始〜中世の生活と文化」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴水町文化財調査委員会発堀調査団∥編 |
出版者
穴水町教育委員会 |
出版年
1978.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027747 |
請求記号
K202.5/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹太ヤナギツボ遺跡:圃場整備事業に係る分布調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
穴水町文化財調査委員会∥編 |
出版者
穴水町教育委員会 |
出版年
1980.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027772 |
請求記号
K202.5/108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中居鋳物の傑作 継承へ修復作業 穴水町文化財「明千寺台燈籠」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-08-09 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
甲・小寺遺跡:能登における縄文前期初頭文化の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
穴水町文化財保護専門委員会 |
出版年
1972.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001656101 |
請求記号
K202.5/1822 |
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水町の石器と土器 第3集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷 進∥著 |
出版者
穴水町文化財保護専門委員会 |
出版年
1967.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027505 |
請求記号
K202.5/11 |
詳しく見る |