タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
左葉子通信 1~50MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田章一‖著 |
出版者
松田章一 |
出版年
[2011] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000431691 |
請求記号
K050/1009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代アラブ小説全集 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:阿片と鞭 |
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094911 |
請求記号
929.7/9/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松田章一脚本集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田章一‖著 |
出版者
門土社総合出版 |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000176 |
請求記号
912.6/マツ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) ふるさと偉人館長 松田章一氏 金沢に出会った「劇的人生」 大拙もっと評価を 「土徳」に感謝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-26 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113105 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
映画「さくら、さくら」の意義 松田章一 金沢ふるさと偉人館長 「日本の損失」回復したい 2人の「厳母」演技光るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104358 |
請求記号
人名高峰譲吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暁烏敏の詩歌(うた)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田章一‖著 |
出版者
崇信学舎 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000011356 |
請求記号
K910/1004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典日本文学全集 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:古今和歌集 新古今和歌集 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010187077 |
請求記号
918/5/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鑑賞 日本古典文学 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:古今和歌集 後撰和歌集 拾遺和歌集 |
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010073920 |
請求記号
918/10/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
好評の新刊書から 未発表書簡収録初の本格的評伝 「直道の人 温かき仏者 高光大船」松田章一(前金沢大学教育学部附属高等学校副校長) 仏者の大道を闊歩した自由人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-09 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104126 |
請求記号
人名高光大船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今日の教育明日の教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永田 恭一∥共編 松田 章一∥共編 |
出版者
石川県高等学校文化連盟文化教室 |
出版年
1975.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710040365 |
請求記号
K370.4/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
未来を信じ一歩ずつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
豊田章一郎‖著 |
出版者
日本経済新聞出版社 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000870999 |
請求記号
289.1/トヨ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「勝ち方」の流儀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井章一‖著 勝間和代‖著 |
出版者
イースト・プレス |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000859292 |
請求記号
S159/サク カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国民の文学 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:古今和歌集.新古今和歌集 |
作成者
谷崎潤一郎‖[ほか]編集 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010174804 |
請求記号
918/6/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波講座日本文学史 第5巻-[4]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻-[4]:中世 2-[4] |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010171072 |
請求記号
910.2/2015/5-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寄稿 松田章一 金沢ふるさと偉人館館長 人と風土が育てた逸材 幕末―明治初期 科学者、思想家ら輩出 金沢ふるさと偉人館 新たに9人を顕彰 近代日本を支えた郷土の偉人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-29 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080433 |
請求記号
件名金沢ふるさと偉人館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
短歌入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
窪田章一郎‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010279426 |
請求記号
911.1/494 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川村家の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川村章一‖著 |
出版者
川村章一 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160663 |
請求記号
288.3/1/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イーディス・シットウェルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
J・レーマン∥著 安田 章一郎∥訳 |
出版者
研究社 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010008470 |
請求記号
930.2/54/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
短歌入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
窪田章一郎‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910657069 |
請求記号
911.1/10073 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾の大地を潤した男 :八田與一の生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田章一‖作 村田元史‖演出 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
2007 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000449734 |
請求記号
K775/1004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道をひらく 8氏の功績たたえ 第60回北國文化賞 山瀬晋吾氏 松田章一氏 富田勝郎氏 二塚長生氏 第39回北國芸能賞 杵屋弥三辰・哥澤芝喜音代氏 釣谷雅楽仁氏 藤舎眞衣・藤間麻衣氏 藤間寿氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-25 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113103 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
つくられた桂離宮神話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上章一‖著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010164832 |
請求記号
526.2/70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美人論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上章一‖著 |
出版者
リブロポート |
出版年
1991.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010222231 |
請求記号
367.2/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史のミカタMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上章一‖[著] 本郷和人‖[著] |
出版者
祥伝社 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001162482 |
請求記号
S210.04/イノ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
感情を整えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井章一‖著 |
出版者
PHPエディターズ・グループ PHP研究所(発売) |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001681902 |
請求記号
159/サク カ |
詳しく見る |