タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
案内人の草笛 石川近代文学館 怖いこわ~い話展を語る 学芸員 奥田知穂さん 「育つ系幽霊」抱く思慕 3枚の絵あふれるすごみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-25 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000153302 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 石川県輪島漆芸美術館 貝のかがやき展語る 学芸課主査 高柳浩子さん 螺鈿のなぞ一目瞭然 漆と貝の色艶対照と調和MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-11 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152156 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 金沢ジュニアオペラスクール 中間発表会を語る 演出家 丹下一さん 舞台に立つ面構えに 真っすぐ懸命なスクール生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-18 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152302 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 茶房一笑 ㊦ 町家ギャラリーを語る 店長太田千尋さん 作家の思いとシンクロ 新鮮な「一笑」眺める醍醐味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-28 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000152357 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 県立伝統産業工芸館 初めてのフェア語る 副館長柳井篤子さん 職人と販売店直結し販路開拓 若い人こそ来て プログラム打ち続けます 【秋色帽子のアクセサリーフェア】【「私からあなたへ」―One&Onlyクリスマスプレゼントフェア】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-11 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000154831 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 オーケストラ・アンサンブル金沢 プレコンサートを語る チーフマネージャー 床坊剛さん ファンと心通わせる場 本番目前の負担いとわぬ団員MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-27 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000157598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 金沢くらしの博物館 雪とくらしの道具展を語る 学芸員 東條さやかさん 市民の記憶掘り起こし 雪国を生き抜く心と生活具MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-20 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000157179 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 ギャラリートネリコ 細川伸子さん 「愛」の本物が心打つ 家族、友思う作品多くホッとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-13 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000156743 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 泉鏡花記念館 「小村雪岱展」を語る 学芸員 穴倉玉日さん 心行くまで描いた〝仕事の精度〟 文学館 冬の時代 「鏡花ファンつくり続ける」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-18 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 泉鏡花記念館 鏡花の心ビジュアルに 絵の不思議な一致に運命かとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-13 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000156863 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わくわく珠洲まつり 開幕式 鼓笛隊行進、輪踊りもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-19 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000151088 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 金沢能楽美術館 山内麻衣子さん 誇り高き名品一堂に 時を超え豪奢華麗な縫箔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-27 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000161884 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 小松市立宮本三郎美術館 第1回デッサン大賞展 学芸員藤田京子さん 千一本に込めた「提案」 必須の作文現代デッサン論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-17 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000161677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
消防クラブ頑張って 駅西消防 正美保育園に鼓笛隊セットMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000163685 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
電気のない音楽会 白山ギターやしの笛響くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-19 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000171278 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 金沢蓄音器館 10周年記念CDを語る 本物の音との出会いを 金沢からの音楽文化発信模索MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-22 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000165500 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
災害時の笛寄贈 穴水小に町社福協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-02-15 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000173563 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
しの笛の音色響く 小松で音楽会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-15 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000174301 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 金沢能楽美術館 金春座の能面・能装束(下) 主任学芸員 山内麻衣子さん 桃山以来の語り部たち 京で存在感「加賀の金春」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-03 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159647 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 白山市立千代女の里俳句館 「文学の絵」展語る 学芸員小中和也さん 闘い合える仕事できた 北方氏 西のぼる作品圧倒的存在感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-23 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 徳田秋声記念館 加能作次郎-もうひとりの秋声 学芸員 藪田由梨さん 能登の海と父親への愛 「自然主義の末流」を自分流にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-30 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150701 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の名匠 加賀蒔絵師 清瀬一光さん (金沢市) 磨き上げた腕に自信 蒔絵の可能性を追う 私の自信作 秋草蒔絵横笛香合 光沢ある色出すのに腐心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-02-29 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000196025 |
請求記号
人名清瀬一光 |
詳しく見る |
タイトル/記事
【書評】シュニツラー選集「牧笛他」山本有三、相良守峰訳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第65号6月号 |
作成者
小松伸六 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
1951-05 |
掲載ページ
p60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039164 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
篠笛伸びやかな音色 加賀の八木さん 主宰教室の演奏会 金沢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-10 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000140939 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
案内人の草笛 室生犀星記念館 水芦光子展を語る 学芸員 嶋田亜砂子 師 犀星に勧められた小説転身 「専門職本来の作業進まぬもどかしさ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-09 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000139151 |
請求記号
|
詳しく見る |