タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
世界からイシカワへ イシカワから世界へ 国際化の足元5 第一部 人間模様 中国残留 辰巳 綾子さん 家族の来日願って日本語を勉強 すし店でバイト 身元保証も整うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-01-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000337110 |
請求記号
国際交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の『カナザワ』へ第一歩 姉妹都市フォーラム開く 親善友好の枠脱皮 市民、経済交流を盛んに 各国から研修生 卯辰山工芸工房受け入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326503 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国・山陽・茨城新聞社共同キャンペーン 日本三名園物語 第一部 緑の遺産 第三回 秘めた歴史 美しさの陰に多くの謎と戦略潜む 兼六園 金沢市 水源の辰巳用水建設期に史料の空白MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-09-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326571 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国・山陽・茨城新聞社共同キャンペーン 日本三名園物語 第一部 緑の遺産 第四回 園路に沿って 生き続ける美 新鮮な感動を誘う 兼六園 金沢市 変化に富む園内、街の眺めも格別MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-19 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326572 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
騒音コンター見直し案の第一種区域 除外地域の防音工事先行 ことし中に全戸 防衛施設庁と地元合意 新対象地域も 小松基地騒音防止対策協 「線引き拡大」は継続協議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323789 |
請求記号
自衛隊小松基地2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
80世帯に全室防音工事 今年度第一次分 小松基地周辺の民家 小松基地 新田原基地機移駐申し入れ 市長、安全対策など要望 安全、騒音対策に万全期せ 防衛施設局に回答求めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-08-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318807 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ニュースDe討論!!七尾市七尾東部中3年 COP10大事なのは環境?お金? 生物への感謝が第一 原料提供したのは途上国 開発した側利益得て当然MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-06 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158199 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
参院選いしかわ7・11 3候補 熱く第一声 西原啓候補(民主) 「全身全霊を注ぐ」 岡田直樹候補(自民) 「必ず政権を奪還」 近松美喜子候補(共産) 「願い届ける代表」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-25 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000117613 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
マリンシティー推進協 30年後に実る計画を 七尾で第一回総合運営協聞く 目標は短期、長期に 素案たたき台にし協議 大手旅行業者と誘客作戦を展開 ことしの和倉温泉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-02-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000201810 |
請求記号
件名 地域振興 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状14 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その四) 不可能を知らぬ時代精神 美術家ら「海軍館分捕れ」 美にも飢えていた 鎮守府と直談判へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082768 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状16 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その六) 地方文壇の見果てぬ夢 総合雑誌「文華」に熱気 太宰の死をめぐり激論 深田、森山ら活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082770 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状17 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その七) 映画の看板描く天才 鴨居玲、金沢の多感な青春 死後も高まる人気 ポケットの中で写生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082771 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状18 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その八) 福井地震で北陸に連帯感 新聞界にも義侠心の発露 迅速だった支援態勢 柴野県政に”余震”もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082772 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状20 第一部 道は内灘へ 海田善作事件簿(その二) 新しき神々の力を予感 璽光尊取り調べに待った 金沢に璽宇教本部 柔道四段、双葉山倒すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-18 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082774 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状21 第一部 道は内灘へ 海田善作事件簿(その三) 県政独り立ちの日は遠く 天狗橋事件で強気の捜査 落下工作の跡は歴然 柴野知事は関与否定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082775 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状22 第一部 道は内灘へ 城下町の星条旗(その一) 県しのぐ権力に戸惑い 価値観揺るがした進駐軍 徹底していた報道重視 「統治者はだれか」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082776 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状24 第一部 道は内灘へ 城下町の星条旗(その三) 「米国の正義」に翻弄され 2度のパージで右往左往 嘆願を上回る密告 国益次第では一変MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082778 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状25 第一部 道は内灘へ 城下町の星条旗(その四) 米軍に愛憎募らす人々 笑顔の陰に”こわもて”も 「ハウスボーイ」に 戦争の影は消えずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082779 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状26 第一部 道は内灘へ 民主主義の教室(その一) 行く先を知らぬ若い魂 政治の風吹く新制高校 自治会改革で大揺れ 未成熟なエネルギーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-27 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082781 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状31 第一部 道は内灘へ 赤旗と白足袋(その一) 労使、修羅の対決続く 地場金融資本も大揺れ 社長と書記長が乱闘 裏の魚屋から逃げるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082786 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状32 第一部 道は内灘へ 赤旗と白足袋(その二) 巧みに労使封じた河合 東の東宝、西の小松争議 泥沼の「百日争議」 砲弾特需追い風にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-06 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082787 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状33 第一部 道は内灘へ 赤旗と白足袋(その三) 井村と北鉄労組が火花 一転、選挙共闘の伏線に 有能で手ごわい経営者 年末ストで交通途絶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-07 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082788 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状34 第一部 道は内灘へ 砂のあらし(その一) 巻き込まれた素朴な人々 貧しい漁村に迫る砲声 政治好きな出島権二 男は出稼ぎ、女は行商MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082789 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状38 第一部 道は内灘へ 砂のあらし(その五) 「林屋武蔵」日本海に没す 永久接収浮上で力の対決に いなくなった仲介者 隠密行動も効果なくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082793 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状39 第一部 道は内灘へ 砂のあらし(その六) 「土地は万年」と座り込み 全国の若者の魂揺さぶる 先頭に立つ出島権二 辻の指導で権現森へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-17 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082794 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |