表示スタイル
前のページへ / 614 ページ 次のページへ
15,337件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

[版籍奉還につき行政官布告] [版籍奉還につき行政官布告] 版籍御返上等の卷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

巳(明治2年)6月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002193

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[華族改称につき行政官布告] [華族改称につき行政官布告] 版籍御返上等の卷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

巳(明治2年)6月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002194

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[士族給禄改革規則] [士族給禄改革規則] 恭敏公御手留

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

午(明治3年)正月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002202

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[改定給禄表] [改定給禄表] 石川縣記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

(明治3年)(1870)

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002204

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[陪臣待遇改定] [陪臣待遇改定] 長氏家譜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

(明治3年)7月9

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002209

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢藩改革目 金沢藩改革目 金澤藩改革目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

庚午(明治3年)12月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002212

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

≪前田利平の事跡≫ 大聖寺松平弘齋公行状略

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

安積艮斎・前田利平

出版年

嘉永3年12月

掲載ページ

種別

古文書

資料群

石川県史

ID

B999002234

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[戦功褒賞につき前田利長書状] 拾遺温故雑帖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利長在判 松平久兵衛尉(康定)殿

出版者

松平康定

出版年

(慶長5年)8月12日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000975

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[戦功褒賞につき前田利長書状] 拾遺温故雑帖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利長在判 水越縫殿助殿

出版者

水越縫殿助

出版年

(慶長5年)8月12日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000976

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[戦功褒賞につき前田利長書状] 拾遺温故雑帖

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利長在判 岩田伝左衛門(盛弘)殿

出版者

岩田盛弘

出版年

(慶長5年)8月12日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000977

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[功績褒賞につき前田利長書状] 長家文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利長在判 長十左衛門殿

出版者

長連龍

出版年

慶長5年10月1日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000984

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[前田利長見舞につき徳川秀忠書状] 薫墨集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

秀忠在判 越中中納言(利長)殿

出版者

前田利長・徳川秀忠

出版年

(慶長15年)3月27日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000998

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[前田利長見舞につき徳川秀忠書状] 薫墨集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

秀忠在判 越中中納言(利長)殿

出版者

前田利長・徳川秀忠

出版年

(慶長15年)4月1日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999000999

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[前田利長見舞につき徳川家康書状] 薫墨集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

家康在判 越中中納言(利長)殿

出版者

前田利長・徳川家康

出版年

(慶長15年)4月10日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001000

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[政治参画につき前田利常書状] 本多家記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利光(利常) 本田(多)あわのかみ(政重)殿

出版者

前田利常・本多政重

出版年

(慶長17年カ)2月14日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001018

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[前田利常補佐につき前田利長書状] 本多家記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ひ(利長) あわの守(本多政重)殿参

出版者

前田利常・本多政重

出版年

(慶長17年)9月19日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001019

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[領地加増につき本多政重誓文] 本多家所蔵案文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

前田利常・本多政重

出版年

寅(慶長19年)6月8日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001021

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[領地加増につき前田利常判物] 本多家記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利光(利常)在判 本多安房守(政重)殿

出版者

前田利常・本多政重

出版年

慶長19年6月13日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001022

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[切支丹捜索につき前田利常書状] 金沢古蹟志

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利常印 前田志摩守殿・今村弥平次殿・古屋所左衛門殿他1名

出版者

出版年

(寛永20年)9月25日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001033

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[転び切支丹子孫自害につき届] 御家人旧条記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

浄土宗金沢泉野寺町大円寺印判 富永数馬殿

出版者

出版年

享保14年11月25日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001037

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[大野治長書状] 薫墨集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大野修理亮治長在判 羽柴肥前守(利長)殿御宿所

出版者

豊臣秀頼

出版年

(慶長19年)3月10日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001042

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[大野治長書状] 長家文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大野修理大夫(治長)□在判 長九郎左衛門(連龍)殿人御中

出版者

出版年

(慶長19年)6月12日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001043

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[板倉勝重書状] 沢井文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

板(板倉)伊賀守勝重在判 本安房守(本多政重)殿・奥摂津守(奥村栄頼)殿人御中

出版者

出版年

(慶長19年)11月2日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001047

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

[大坂落城につき前田利政書状] 北徴遺文

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

利正(利政)在判 生島主計殿

出版者

前田利常・芳春院

出版年

(元和元年)5月24日

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001053

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金城霊沢碑銘並叙 兼六園内金城霊沢碑

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

臣津田鳳卿奉命選・臣渡辺栗敬銘

出版者

藤五郎

出版年

天保15年正陽月

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

石川県史

ID

B999001059

請求記号

詳しく見る
/ 614 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル