タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名1 主計町その後 新たに3つの灯り求心力じわり 「全国初」街なかに刺激連帯感生み魅力づけもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-07 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042112 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名2 悔やむ過去 全国一律の波金沢の520町さらう 効率第一に反対かすむ名刺の中で小さな抵抗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-08 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042113 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名3 実験都市 胸痛める市OB「歴史つぶした」 メンツかけて旧町統合豪雪下の測量、97%達成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-09 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042115 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名5 柿木畠(下) 不思議な磁石今も引き継ぐ 戦後はハイカラな街”土地の記憶”あればこそMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-11 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042118 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名6 木倉町(上) 「グッバイ片町」で新境地 かすむ一大ブランド埋没恐れ一気に決議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-15 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042119 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名7 木倉町(下) 流行どこ吹く風「穴場」貫く 狭い間口で町屋の趣武家屋敷跡と回遊性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-16 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042120 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名10 変わる学校 郷土学ぶ「飛梅」地域も支え 指示待ち生徒減った自己研鑽の合言葉にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-21 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042123 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名13 加賀万歳 歌い継がれる旧町名継承者も 若者には訳分からん?木倉町歌詞から現実にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-24 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042127 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名20 突破口 「町名特区」なら40-50町復活 「街区方式」の壁克服金沢発の自己主張にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-02-04 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042134 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名4 柿木畠(上) 県庁移転の逆境に「町取り戻す」 昼間人口5000人消えた「倒産」と割り切り結束MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-10 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042117 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名8 田丸町(上) 再開発のはざま”路地裏第1号” 駅前の「普通の住宅地」加賀藩士拠りどころにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-17 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042121 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名9 田丸町(下) 40年の重み「チャンスは一度きり」 新参店こだわり少なく谷間の「カンフル剤」にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-18 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042122 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名11 副都心 IT庁舎土地の歴史で魂込め 「梅鉢」「加能」「新京」あれど中世の荘園名引き出すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-22 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042125 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名12 弧塁守る 中央発に抵抗「不自由なかった」 わずか3軒”告発の砦”「金沢のルーツを否定」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-23 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042126 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名14 宝庫「金石」 港町誇る30町町会に残った 「越前」「新潟」「御塩蔵」繁栄示す歴史の商人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-25 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042128 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名16 京都(上) 染みついた通り名変更は無用 「町名変えれば猛反対」5000町すべてに伝統MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-29 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042129 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名17 京都(下) 根拠ない住所は「植民地の発想」 祇園祭動かす小粒の町駅ビルも通りを遮らずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-30 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042131 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名18 会津若松 旧町名生かし「究極のまちおこし」 議会「甲賀町」復活採択全国第2号へあと一歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-31 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042132 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部城下町の復活 よみがえる町名消える地名19 東京・台東区 江戸っ子人情金沢が火を付けた 歌舞伎ゆかり猿若町1300世帯、作業は膨大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-02-01 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042133 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |