表示スタイル
前のページへ / 72 ページ 次のページへ
1,778件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

新日本史講座 [3(古代後期)]

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

[3(古代後期)]:古代後期総説

作成者

出版者

中央公論社

出版年

1949

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810018858

請求記号

210.1/12/1760

詳しく見る
タイトル/記事

門と倉 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

和田伝‖[著]

出版者

家の光協会

出版年

1974

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910302231

請求記号

913.6/2619/3

詳しく見る
タイトル/記事

漱石とその時代 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

江藤淳‖著

出版者

新潮社

出版年

1993.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010258384

請求記号

910.2/583/3

詳しく見る
タイトル/記事

よみがえる町名 消える地名(35)  私にも言わせて 香村幸作氏 石川近代文学館理事長 「大聖寺」は好例 生活レベルで証を 明治の先人 知恵絞った 新市名称は郡、河川名か

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-05-27

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000195790

請求記号

人名幸村幸作

詳しく見る
タイトル/記事

介護保険 門前町の悩みと取り組み 高齢の町から(6) <これから> 療法士が来ない 税収減少も懸案 支えは助け合い 弁当に手紙添える ボランティアたち

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-11-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107839

請求記号

件名介護保険(4)

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (64)  減反に揺れて 切り売り(八郎潟) 畑作失敗で離村も 資金、技術差が明暗分ける 増改築ブーム 膨らむ借金 農地を抵当に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-05-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039583

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (66)  減反に揺れて 対立(八郎潟) 食い違う法の解釈 打開策となり得ぬ論争 国の指導寄せつけず 納得できぬ了解事項 国側の不利は否めず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-05-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039586

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (72)  減反に揺れて 独自技術(児島湾) 品質で他産地圧倒 専業でナス栽培に全力 色、ツヤともそろう 噴霧は手作業で 農協側も全面支援

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-05-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039592

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (75)  減反に揺れて 誤算(福島潟) 今年も田植え強行 国、県は混乱恐れて静観 上限の2倍作付け 干拓地で洪水調節 野菜の作付け失敗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-05-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039595

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (78)  減反に揺れて せん望の的(邑知潟) 増反が「中核」生む 周辺農家と大きな格差 頭を下げるばかり 転作でも特別扱い 当初は鈍い反応

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-05-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039600

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

<116万人の国体> 夏 主役たち ⑦ 漕艇成年男子(ダブルスカル)前口英明選手=コマニー 橋本竜司選手=小松高教諭 先輩後輩の信頼感で「常に優勝を狙う」と闘志

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-08-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055780

請求記号

石川国体

詳しく見る
タイトル/記事

ちさ・女の歴史 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:街

作成者

早船ちよ‖著

出版者

理論社

出版年

1979.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010100232

請求記号

913.6/3408/3

詳しく見る
タイトル/記事

石中先生行状記 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石坂洋次郎‖著

出版者

新潮社

出版年

1950

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010173834

請求記号

913.6/48/3

詳しく見る
タイトル/記事

古文書より見た中世寺井町地方史 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:南禅寺庄領「得橋郷」二百四十年

作成者

平野 外喜平∥著

出版者

平野外喜平

出版年

1981

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710030934

請求記号

K225/16/3

詳しく見る
タイトル/記事

日本残酷物語 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:鎖国の悲劇

作成者

出版者

平凡社

出版年

1977

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010069965

請求記号

362.1/32/3

詳しく見る
タイトル/記事

工芸参考資料 第1集3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県立工業学校参考資料頒分会∥編

出版者

石川県立工業学校参考資料頒分会

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010061041

請求記号

KAW750/1010/1-3

詳しく見る
タイトル/記事

工芸参考資料 第2集3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県立工業学校参考資料頒分会∥編

出版者

石川県立工業学校参考資料頒分会

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010061053

請求記号

KAW750/1010/2-3

詳しく見る
タイトル/記事

80年代を生きる 3:高齢化社会をむかえて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:生涯教育を考える

作成者

出版者

大学婦人協会

出版年

1984.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010327553

請求記号

369.2/238/3

詳しく見る
タイトル/記事

うちでのこづちはないけれど 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山田久恵∥著

出版者

山田久恵

出版年

1984.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010327822

請求記号

378/141/3

詳しく見る
タイトル/記事

国勢調査報告 昭和55年 第6巻 その1 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

昭和55年 第6巻 その1 3:人口移動集計結果 転出入人口の基本属性 中部

作成者

総理府統計局∥編

出版者

総理府統計局

出版年

1982.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010326807

請求記号

358/106/6-1-3

詳しく見る
タイトル/記事

国勢調査報告 昭和55年第6巻その33

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

昭和55年第6巻その33:人口移動集計結果 転出入人口と世帯(20%抽出集計結果) 中部・近畿

作成者

総理府統計局∥編

出版者

総理府統計局

出版年

1984.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010028806

請求記号

358/106/6-3-3

詳しく見る
タイトル/記事

新日本史講座 [3(古代後期)]

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

[3(古代後期)]:貴族論

作成者

出版者

中央公論社

出版年

1949

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810018857

請求記号

210.1/シ-6-5/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

大好きな能登届けたい(

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-01-01

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000268054

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

元日の いしかわ新幹線時代 新春県談 石川県知事 谷本正憲氏 金沢市長 山出保氏 金大助教授 眞鍋知子氏 求心力は歴史、文化 ふるさと知り「交流元年」 陸海空から元気な県都に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-01-01

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104656

請求記号

人名谷本正憲

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (62)  減反に揺れて 反逆の村(八郎潟) 米の過剰作付続く 羅針盤失ったモデル農業 ケタはずれの広さ トラブルは年中行事 強まる国との対立

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039580

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
/ 72 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル