表示スタイル
前のページへ / 5 ページ 次のページへ
104件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

春の褒章に喜びの13人 不整脈の手術法確立 世界基準として普及 褒章の岩喬さん 養護施設の子を世話 住職の傍ら指導員務め 黄綬褒章の恒川学立さん 2代続いた電報配達 長男の妻が3代目継ぐ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-04-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069195

請求記号

件名褒章

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章 827人15団体に 尼崎事故で救助の企業も 中日花火大会参加群馬の小幡さんも<黄綬> <緑綬> あじさいグループ(白山市) お年寄りの笑顔が活力 <紫綬> 中野孝一さん 36年間の努力認められ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-11-02

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093679

請求記号

件名褒章

詳しく見る
タイトル/記事

尽きぬ意欲人々を魅了 春の褒章 「工芸王国石川」に厚み 褒章 22年ぶり県内から2人 漆芸作家 小森邦衛さん 籃胎と曲輪で独自技法 染織作家 二塚長生さん 「白」を中心に動の風景

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-04-28

掲載ページ

46

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093688

請求記号

件名褒章

詳しく見る
タイトル/記事

春の褒章 県内18人 県出身者 2人も 全国810人 女優・十朱さん 建具一筋こだわり 酪農効率化で工夫 トランポリン普及 良心信念に保護司 人の心見つめ調停 プレス業振興に力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-04-28

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093668

請求記号

件名褒章

詳しく見る
タイトル/記事

春の褒章県内から12人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-04-28

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000331886

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

大阪の企業に褒章伝達 能登町に1000万円寄付

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2025-04-29

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000400052

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

たゆまぬ努力これからも 喜び弾ける 春の褒章 「重み、恥じぬ仕事を」 紫綬 漆芸作家 田崎昭一郎さん 夫と人生を楽しむ 藍綬 元家計調査員 大桑滿枝さん 「文化を担う」 藍綬 日本陶磁器卸商業協同組合連合会副理事長 上出兼太郎さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-04-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093630

請求記号

件名褒章

詳しく見る
タイトル/記事

県内、三谷氏(金沢)ら八人 秋の褒章受章者決まる <黄綬>植村博氏(68) 岡田正仕氏(67) 小西戈吉氏(66) 千間武二氏(65) 藤田肇氏(56) <紫綬>橋本芳契氏(68)  <藍綬>金谷与平氏(57) 三谷進三氏(60)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333945

請求記号

受賞関係3

詳しく見る
タイトル/記事

「21美」を設計 妹島和世さん 褒章受章 建築はチームの仕事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2016-11-02

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000010265

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章 喜びの声

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2015-11-02

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000000186

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

川井選手 華やか着物姿 金メダリストが褒章伝達式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-11-16

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000009139

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県内から12人受章、春の褒章、女性は2人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-04-28

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000341099

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章喜びの声 緑綬褒章 医療施設奉仕団体 ことじ会 病院に力添えて37年 褒章 柔道選手 松本薫さん(25) 今後も一本目指す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-11-02

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000216825

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章 工夫と努力重ね続け 熱く冷静に大胆に 川井梨紗子さん褒章・レスリング選手

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-11-02

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000009086

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとよ! 芽吹け郷土の理系文化 岡本宏さん(東北大学大学院教授・金沢市出身)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-01-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000092328

請求記号

人名岡本宏

詳しく見る
タイトル/記事

褒章 三谷幸喜さんら 喜劇作家 ユーモア忘れず 秋の褒章に775人22団体 金沢城の石垣を復元 黄綬 石材会社社長 出口昭さん(75)=金沢市 お年寄りに喜びを 緑綬 七塚地区ボランティア友の会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-11-02

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000021210

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章 喜びの声 地域の食育 創意工夫 緑綬 食生活改善推進員 大江恭子さん(87) 父の背と達成感追って 黄綬 大工「現代の名工」 池田英智さん(64) 紫綬 リオ五輪で金 川井梨紗子選手(21)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-11-02

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000010263

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

褒章 喜びの県内受章者 独創求め変化「宿命」中田一於さん(62) 省力化時代を先取り北村哲志さん(62)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-15

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000149047

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

川井、妹島さんら受賞 秋の褒章、772人20団体に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-11-02

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000009081

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

重要無形文化財保持者(人間国宝)認定 プロフィール

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-05-09

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124596

請求記号

人名塩多慶四郎

詳しく見る
タイトル/記事

重要無形文化財保持者(人間国宝)認定 プロフィール

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-05-09

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101254

請求記号

人名塩多慶四郎

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝 塩多さんの栄誉をたたえ 金沢200人が記念祝賀会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-07-11

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124586

請求記号

人名塩多慶四郎

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝に塩多さん 輪島塗乾漆技法を追及 「責任痛感」喜び語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-04-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124593

請求記号

人名塩多慶四郎

詳しく見る
タイトル/記事

岡田茂吉賞工芸部門 塩多さんに大賞 人間国宝、輪島の漆芸家

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-07-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124599

請求記号

人名塩多慶四郎

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝に塩多さん 輪島塗乾漆技法を追及 「責任痛感」喜び語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-04-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101248

請求記号

人名塩多慶四郎

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 5 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル