表示スタイル
前のページへ / 51 ページ 次のページへ
1,270件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

軍国少年一転 白雲楼でボーイに 白山・坂田さん 後語る 別天地だった進駐軍保養所 マッカーサー夫人も静養に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-15

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000076523

請求記号

件名江戸村

詳しく見る
タイトル/記事

激変の時代ともに歩まれた長い道のり ご誕生―プリンスとして ご即位―つかの間の平和 満州事変―太平洋戦争 ―神から人へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-01-08

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050397

請求記号

昭和天皇崩御

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの九十年94 以後 疎開の人 すくすく育つ「風の子」 そのまま定着する人も 地方文化につくす森山啓氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1962-12-17

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000061354

請求記号

2ふるさとの九十年

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの九十年99 以後 前田家を守って 「趣味」変じて「仕事」に 第17代当主・利建氏 〝技術者として生きますョ〟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1962-12-23

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000061359

請求記号

2ふるさとの九十年

詳しく見る
タイトル/記事

旅は道連れ16 西義之 記念日 「敗戦」ではウラミがましく 虫のいい考え 「負けちゃったよ」 開戦と対の言葉

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000060377

請求記号

西義之

詳しく見る
タイトル/記事

残して!フェルヴォローザ 30歳で急死息子が命名者 北信越サッカー 金沢の両親危機克服願い切実 あす今季最声援送る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-08

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000288099

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

見てヤンキースお宝品、能美・松井ミュージアム、主力選手のバット・・・

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-12-18

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000315375

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

宮谷長吉さん(金沢出身)が撮った「」(上) 8・30マッカーサーを狙う 「着地」で伝えた占領の一歩 ニュース価値、瞬時に判断

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-08-09

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130513

請求記号

人名宮谷長吉(1)

詳しく見る
タイトル/記事

美術王国5 「現美」開幕 会期延長 4万人が鑑賞 多くの重鎮を輩出 の喜びを実感 質量とも一級 第1回現代美術展参加作家

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-02-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084592

請求記号

7美術王国

詳しく見る
タイトル/記事

美術王国20 洋画人脈 一陽会 金沢で初の巡回展 若手加入で活気付く 田辺、国本を両輪に 新たな担い手次々と 石川一陽会関係者

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-05-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084665

請求記号

7美術王国

詳しく見る
タイトル/記事

かが・のと 生け花人国記20 ㊤ 未亡人の支えに 生活の糧得る心の救い 「未亡人会のよう」 つらいこと忘れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083355

請求記号

7かが・のと 生け花人国記

詳しく見る
タイトル/記事

かが・のと 生け花人国記22 ㊦ 厚み増す県華道会 新たに御室流と二葉流 輪島に華道連盟 百人展に出品

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-09-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083357

請求記号

7かが・のと 生け花人国記

詳しく見る
タイトル/記事

第2部お宝探し344 教育勅語をまつった神棚 で帰った「歴史の証」 鑑定眼 最高のアテを使用、150-200万円

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1999-01-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000086527

請求記号

7加越能逸品珍品第2部 お宝探し

詳しく見る
タイトル/記事

戦後50年の遺言状1 序章 の涙(昭和20年8月15日) その一 県庁乱入 燃え残る戦意のあだ花 焦土なきゆえに 2日前に極秘電

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-01-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082755

請求記号

2戦後50年の遺言状

詳しく見る
タイトル/記事

秋の叙勲 53人にうれしい光 北野勝次さん 文化財の保護に奔走 徳田保久さん 身障福祉ひたすらに 中浜雄一さん 後からの学校医

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-11-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113328

請求記号

件名叙勲

詳しく見る
タイトル/記事

香林坊物語<44> 第2部 流れ 復興 米兵相手にカフェー 息吹き返すネオン街 七カ月目に開店 戦争未亡人が女給に ヤミ市のメッカにも

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-04-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083118

請求記号

2香林坊物語

詳しく見る
タイトル/記事

江間冨喜子さん死去 学童保育の母の遺志を後世に 関係者が「しのぶ会」計画 元平和町児童館長 直後から活動 市内全域に輪広がる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-01-20

掲載ページ

43

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100225

請求記号

人名江間三吉・冨喜子

詳しく見る
タイトル/記事

大沢多美子さん(上)「台湾から富山へ」忘れもしないの再会 同じ音楽の道歩く 練習一筋の毎日 砺波の一部屋から出発 父が結婚に反対

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-10-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068393

請求記号

3妻たちの歳月

詳しく見る
タイトル/記事

陛下、秋の国体風情詠む 皇后さまは交流の喜び 「火」お題に歌会始 来年は「生」 県内から佳作 の明かり実感込め 金沢の陶山さん「光栄」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2008-01-16

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000294005

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

残った10人夢あきらめず 運営会社破たんの「フェルヴォローザFC」 9日の今季最へ バイトしながら練習 弁当などサポーターも支援

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-05

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000288512

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山県処理史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

富山県厚生部社会福祉課∥編

出版者

富山県

出版年

1975

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010319943

請求記号

369.3/37

詳しく見る
タイトル/記事

日本占領・外交関係資料集 第4巻:連絡中央事務局・連絡調整中央事務局資料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

荒敬‖編集・解題

出版者

柏書房

出版年

1991.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010223814

請求記号

210.7/382/4

詳しく見る
タイトル/記事

特集 「岸壁の母」は風化せず 親の情遺品に涙の夫人 自らの「戦後」を追認 引き揚げ者が友の会発足 富来の墓に香華絶えず 後半生支えた応援歌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-15

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127811

請求記号

人名端野いせ

詳しく見る
タイトル/記事

時満州で逃避行中、身元引き受け 半世紀ぶり判明命の恩人 志賀の保育園長 疲れ極限、重い病 温かい治療・・・忘れられず 群馬の一家、医師は故人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-01-19

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127131

請求記号

人名福島好江

詳しく見る
タイトル/記事

39年目の戦跡(2) 鶴来 地下大軍需工場 突貫掘削100メートル超す で無人の廃墟に ツルハシ跡くっきり 軟らかな凝灰岩層 管理の余裕もなく

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-08-12

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000105971

請求記号

件名軍需工場(県内)

詳しく見る
前のページへ
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
次のページへ
/ 51 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル