タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
秩父・阪東巡拝納経帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県加賀国金沢市(織田伊)三郎同行二人 |
出版者
|
出版年
明治41年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
宝円寺文書 |
ID
B209000264 |
請求記号
209/B-39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金平村への礼謝に付一札(前欠)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸長織田発→副戸長山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
明治11年2月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002343 |
請求記号
304/k-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宿屋営業税上納に付通知MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第十二大区小六区戸長織田発 → 山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
明治10年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002614 |
請求記号
304-補遺/C-67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
村方用係に付返答書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第十二大区小六区戸長織田発 → 山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
明治9年12月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002774 |
請求記号
304-補遺/D-35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
随想 リレーエッセー⑨「私は悪くない」BUSU!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:252号 |
作成者
織田 卓 |
出版者
|
出版年
1990-11 |
掲載ページ
p24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000048093 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
随想 リレーエッセー「素直になれない」「フィクション」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:246号 |
作成者
織田 卓 |
出版者
|
出版年
1990-05 |
掲載ページ
p11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000048208 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
随想 リレーエッセー「酒」「男の快感を笑わないでほしい」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:242号 |
作成者
織田 卓 |
出版者
|
出版年
1990-01 |
掲載ページ
p12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000048907 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図解大事典戦国武将:超リアル!戦国時代がわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新星出版社編集部‖編 |
出版者
新星出版社 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001038088 |
請求記号
281/シス |
詳しく見る |
タイトル/記事
新世界文学全集 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:森に住む人々 王様になりたい男 |
作成者
|
出版者
河出書房 |
出版年
1940.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910455737 |
請求記号
908/10009/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
織田信長の家臣団:派閥と人間関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和田裕弘‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001020716 |
請求記号
S210.48/ワタ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
清須会議:秀吉天下取りへの調略戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴裕之‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001168055 |
請求記号
210.48/シハ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫婦善哉:正続 他十二篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
織田作之助‖作 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000672097 |
請求記号
B081.6/53/2674 |
詳しく見る |
タイトル/記事
六白金星・可能性の文学:他十一篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
織田作之助‖作 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000269337 |
請求記号
B081.6/53/2474 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「故櫻井一久君の追憶―櫻井一久君の履歴と性行ー」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:278号 |
作成者
織田 小学 |
出版者
|
出版年
1915-05 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041254 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
豆乳絞りに苦労 児童が豆腐作り 能美市和気小学校MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126088 |
請求記号
2011.2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
町おこし奮闘中2 白山と歴史と伝統を掲げてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:673号 |
作成者
織田 捷二 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2013-08 |
掲載ページ
34-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018314 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
E・ブロッホの芸術論への一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:18号 |
作成者
織田春樹 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
p12-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021442 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小林秀雄の近代絵画論への一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:17号 |
作成者
織田春樹 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p11-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021445 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新しい建築のための壁画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:10号 |
作成者
織田春樹 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1995-03 |
掲載ページ
p93-113 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021513 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
作家研究:オスカー・シュレンマーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:6号 |
作成者
織田春樹 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1990-03 |
掲載ページ
p91-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021526 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
佐々成政の越中への分封をめぐって(1)-織田政権論のために-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:56号・57号 |
作成者
楠瀬勝 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
7-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007250 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北風抄 作家 戸部新十郎 信長流政治改革の秋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-10-26 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182031 |
請求記号
人名戸部新十郎(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
日々の営み 開化結実 秋の褒章 喜びの声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093691 |
請求記号
件名褒章 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鶴来の名物「モミの木」 町天然記念物に指定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-04-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113370 |
請求記号
件名天然記念物 |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉蔵発足年月日に付返答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第十二大区小六区右島村副戸長山口新右衛門→織田発 |
出版者
|
出版年
明治10年5月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001060 |
請求記号
304/F-17 |
詳しく見る |