タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
蚕の神様に 繭玉お供え 白峰・山口さん 初午の伝統守るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-02-05 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000247389 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
成熟した蚕|繭作りへ|津幡高生飼育|成長に達成感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-06-21 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377675 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡高|育てた蚕の繭を回収|創立100年の記念品制作へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-06-28 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377703 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
創立100年|繭作り開始|津幡高MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-06-20 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377667 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡高で養蚕授業|MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-09-11 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357317 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡高で初、養蚕授業|園芸系列2年生対象に|初回は餌やり学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-09-12 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357320 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
養蚕文化高校生紡ぐ|4000匹を飼育|農蚕学校ルーツ津幡高で初授業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-09-12 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357322 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
生徒収穫の繭で絹生地|津幡高|マスク、ハンカチ素材にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-12 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363326 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
収穫した繭|絹生地に|津幡高の養蚕体験授業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-12 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363330 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鼓門|県立高養蚕文化復活目指すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-04 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357957 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蚕4千匹もうすぐ繭に|津幡高生が飼育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-10 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357979 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蚕4000匹すくすく成長|もうすぐ繭づくり|津幡高でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-13 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357986 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡高で繭収穫|復活プロジェクトMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-16 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357999 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
育てた蚕無事に繭に|津幡高で収穫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-10-17 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000358001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山繭の収穫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008053 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
彙報「殖産界『新繭の発手合』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:210号 |
作成者
|
出版者
加越能時報社 |
出版年
1908-05-15 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
郷信雑報「繭糸品評会褒賞授与式」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:216号 |
作成者
|
出版者
加越能時報社 |
出版年
1909-12-28 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031146 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県繭検定手数料徴収に関する条例中改正条例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(財政課) |
出版年
(昭和13) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000013985 |
請求記号
000963 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県繭検定所手数料徴収に関する条例中改正条例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(財政課) |
出版年
(昭和15) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000014153 |
請求記号
000990 |
詳しく見る |
タイトル/記事
週末アングル 玉繭がもたらす自然の濃淡 落人、出作り、戦禍、化繊の普及経てMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-01-29 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203793 |
請求記号
件名 牛首紬 |
詳しく見る |
タイトル/記事
繭の形の体育館 宇ノ気町に登場 コンクリートの詩人 安藤忠雄氏が設計MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000207311 |
請求記号
人名安藤忠雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会員制作の繭玉 正月飾りを販売 輪島市シルバー人材センターMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-12-26 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208136 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蚕の神に繭玉団子 白峰 初午の伝統行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079413 |
請求記号
件名年中行事 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの伝承42 牛首紬(つむぎ) 空気含む柔らかさ 繭のうねりを残す秘法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-03-03 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073119 |
請求記号
3ふるさとの伝承 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蚕7千匹飼育繭作り順調 津幡高園芸部 牛首紬の材料にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-06-17 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000032078 |
請求記号
|
詳しく見る |