タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
東方美学対西方的影響MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
陳 偉∥編著 王 捷∥編著 |
出版者
学林出版社 |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910473205 |
請求記号
E701/チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中田母上死去おくやみ及び著書懸案事項に関する書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京都港区赤坂1ノ1(赤坂局内)国立国会図書館 中井正一→東京都世田谷区玉川奥沢町3の241 |
出版者
|
出版年
18469 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000213 |
請求記号
504-書簡/207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水の文化 平成11-14年~令和4年:ミツカン水の文化センター機関誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ミツカン水の文化センター |
出版者
ミツカン水の文化センター |
出版年
1999− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000000941.0080 |
請求記号
4類雑誌/45/ミズ |
詳しく見る |
タイトル/記事
余暇の風景学を考える 上:美学的時間消費論と川瀬巴水の郷愁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林享‖著 |
出版者
上毛新聞社事業局出版部 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001127949 |
請求記号
629.1/コハ ヨ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
利休にたずねよ 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本兼一‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001278348 |
請求記号
D913.6/ヤマ リ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
利休にたずねよ 中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本兼一‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001278349 |
請求記号
D913.6/ヤマ リ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ベンヤミンの現在MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ノルベルト・ボルツ‖[著] ヴィレム・ファン・レイイェン‖[著] 岡部仁‖訳 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910112463 |
請求記号
940.27/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美学イデオロギーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ポール・ド・マン‖著 上野成利‖訳 |
出版者
平凡社 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910597574 |
請求記号
901.01/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
谷口清短編集 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷口清‖著 |
出版者
西海出版 |
出版年
2004.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910597885 |
請求記号
913.6/18435/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ハーバート・リードの美学:形なきものと形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
D.シスルウッド‖著 上野浩道‖訳 西村拓生‖訳 池亀直子‖訳 |
出版者
玉川大学出版部 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910718067 |
請求記号
701.1/シス ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
葛西善蔵論:雪をんなの美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神谷忠孝‖著 |
出版者
響文社 |
出版年
1992 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001026900 |
請求記号
910.268/11779 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農の美学:日本風景論序説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
勝原文夫‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
1979.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010100790 |
請求記号
629.1/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
栗田勇著作集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:日本文化論 |
作成者
栗田勇‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1979.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098288 |
請求記号
081.8/181/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
狂言の美学:演劇学的アプローチMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小畠元雄‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010164875 |
請求記号
773.9/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言語美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カルル・フォスレル‖[著] 小林英夫‖訳 |
出版者
小山書店 |
出版年
1942 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186279 |
請求記号
8/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世の美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠原伸夫‖著 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186696 |
請求記号
701.1/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永井荷風:「堕落」の美学者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笹淵友一‖著 |
出版者
明治書院 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186743 |
請求記号
910.2/895 |
詳しく見る |
タイトル/記事
裸の美学:女体美を探求するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋鉄‖著 |
出版者
あまとりあ社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230967 |
請求記号
701.5/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
街並みの美学 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芦原義信‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130294 |
請求記号
518.8/アシ マ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本小説の美意識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
社本武‖著 |
出版者
桜楓社 |
出版年
1980.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108722 |
請求記号
910.4/231 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言語にとって美とはなにか 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉本隆明‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010125883 |
請求記号
801/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
革命的ロマン主義者の群れ:殉教と背教の美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大久保典夫∥著 |
出版者
三省堂 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322663 |
請求記号
S081.6/103/113 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『近世絵画史』成立の背景:藤岡作太郎と佐々醒雪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村角 紀子∥[著] |
出版者
武蔵野美術大学美学美術史研究室 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910766053 |
請求記号
K902/1050 |
詳しく見る |
タイトル/記事
色彩の美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚田敢‖著 |
出版者
紀伊国屋書店 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910657071 |
請求記号
757.3/10052 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国戯劇美学的文化闡釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
姚 文放∥著 |
出版者
中国人民大学出版社 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910473104 |
請求記号
E772.22/ヨ |
詳しく見る |