タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
忠臣蔵まで:「喧嘩」から見た日本人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野口武彦‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000711106 |
請求記号
210.4/ノク チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
パティスリーエーグルドゥース味の美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺井則彦‖著 |
出版者
柴田書店 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000729755 |
請求記号
596.65/テラ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜ、日本人は横綱になれないのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
舞の海秀平‖著 |
出版者
ワック |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000850599 |
請求記号
S788.1/マイ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
森鷗外MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池沢夏樹‖[ほか]著 |
出版者
小学館 |
出版年
1992.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238871 |
請求記号
910.26/46/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大江戸美味(むま)草紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉浦日向子‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810075406 |
請求記号
383.81/10133 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土門拳骨董の美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土門拳‖[著] 藤森武‖監修・写真 |
出版者
平凡社 |
出版年
1999.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910065098 |
請求記号
756.8/トモ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
茅舎に学んだ人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[川端茅舎‖述] 鈴木抱風子‖編著 |
出版者
梅里書房 |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910080877 |
請求記号
911.36/10095 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京の美学:混沌と秩序MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芦原義信‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1994.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010270567 |
請求記号
S081.6/137/319 |
詳しく見る |
タイトル/記事
関東路拾遺図絵:「古美る」ものの美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千原昭彦‖著 |
出版者
近代文芸社 |
出版年
1995.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010295450 |
請求記号
521.8/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コメの人類学:日本人の自己認識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大貫恵美子‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1995.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010296388 |
請求記号
383.8/211 |
詳しく見る |
タイトル/記事
渋沢竜彦の少年世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋沢幸子‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710170951 |
請求記号
910.2/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風景と都市の美学:南北ヨーロッパの旅からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内田芳明‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180246 |
請求記号
293/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
稲垣足穂作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[稲垣足穂‖著] |
出版者
沖積舎 |
出版年
1984.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010141282 |
請求記号
913.6/3712 |
詳しく見る |
タイトル/記事
映画とは何か 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:現実の美学・ネオ=リアリズム |
作成者
アンドレ・バザン‖著 小海永二‖訳 |
出版者
美術出版社 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010146453 |
請求記号
778/85/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
記号理論の基礎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
Ch.W.モリス‖著 内田種臣‖訳 小林昭世‖訳 |
出版者
勁草書房 |
出版年
1988.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010188831 |
請求記号
801/103 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本彫刻史研究法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉山二郎‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
1991.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225597 |
請求記号
712.1/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
企業ジャーナリズム:メディアづくりの美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤坂泰介‖著 |
出版者
博進堂印刷センター・うちの企画室 印刷学会出版部(発売) |
出版年
1982.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121662 |
請求記号
674.9/154 |
詳しく見る |
タイトル/記事
死にそこないの美学:私の日本映画劇場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
種村季弘‖著 |
出版者
北宋社 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710111064 |
請求記号
778.21/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書物の迷宮:イメージと意味の隔たりに向かってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西沢栄美子‖著 |
出版者
水声社 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710011981 |
請求記号
701/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木下恵介の世界:愛の痛みの美学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木徹‖著 |
出版者
人文書院 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000028594 |
請求記号
778.21/10279 |
詳しく見る |
タイトル/記事
パンの美学:工芸パンの技法と作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
灘吉利晃‖著 |
出版者
ホームメイド協会 成甲書房(発売) |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000025086 |
請求記号
596.63/ナタ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ええかっこしい:評伝石津謙介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桐生典子‖著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000480101 |
請求記号
289.1/12115 |
詳しく見る |
タイトル/記事
叛逆の精神:大杉栄評論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大杉栄‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000446522 |
請求記号
304/オオ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夢と光の画家たち:モデルニテ再考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂上桂子‖著 |
出版者
スカイドア |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910103639 |
請求記号
723.3/10107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室の研究:六茶匠の作風を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村昌生‖著 |
出版者
河原書店 |
出版年
2000.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910193078 |
請求記号
791.6/10016 |
詳しく見る |