タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
災害ごみ仮置き場 再び設置 七尾市できょうまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08-06 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397151 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
仮設住宅 期限延長の考え 知事 穴水と七尾を視察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08-10 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397157 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市長選出馬 茶谷氏 正式表明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-10 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397208 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市長選 現新立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-10-21 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397293 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
街頭で会合で 決意語る 一夜明け 当選者ら再始動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-10-29 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397313 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野々市の避難者集い 気軽におしゃべり のといろカフェ初開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-10-13 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396748 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
生活情報 令和6年能登半島地震 地震による市町別死傷者数、住宅損傷戸数MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-19 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394568 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巻頭言ー1.1能登半島地震と「加賀立国1200年」と「国民文化祭」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
山田 省祖 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051678 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私の提言 能登半島地震被害からの再創造のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:55号 |
作成者
谷口江里也 |
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p2-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053964 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
令和6年能登半島地震「倒壊 17年前の被災地が再び揺らされた」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:55号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p10-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053966 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
令和6年能登半島地震「隆起 数千年に一度の隆起、最大4mも」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:55号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-04 |
掲載ページ
p14-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053967 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野々市と輪島 ツバキ 絆の象徴に 市、避難者に苗木贈る 「故郷に戻ったら植えて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-04-05 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000393481 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「レディ加賀」会いに来て ダンス再現「能登を元気に」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-07 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000393571 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
延伸北陸復興の願い乗せ 新幹線きょう敦賀までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-16 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000393579 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾、志賀の子 リフレッシュキャンプ 羽咋でeスポーツや入浴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395379 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・加賀 戻らぬ客足 「観光 能登支援にもつながる」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395393 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
医療現場の課題聞き取り 馳知事 珠洲、七尾の病院視察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395396 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
自衛隊 延べ17万人投入 道路状況で活動制約 小松基地 最大50機のヘリMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395398 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県営住宅や宿舎提供 きょう募集内容公開 被災者向け、県HPでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-05 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395419 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地震、豪雨 知識いま一度 かほく・七窪地区 住民120人が防災訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-05 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395423 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宅地の被害 1万件超 被災3県、内灘など深刻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-03 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395337 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島・自宅全壊63歳 福井で再スタート 仕事得て「励みたい」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395405 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「危険」な家 1人残る高齢者 珠洲 周囲の避難進み孤立、支援必要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-04 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395409 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登はやさしや 被災地とともに ふるさと 前に進もう 漫画家 永井豪さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-05 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395412 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「寄り添える警察官に」 今春県警入庁 被災志賀高生 思い強くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-03 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395345 |
請求記号
|
詳しく見る |