| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
能登満載「復興おせち」 七尾、輪島の料理人 ズワイガニ、かき…… 「少しでも前向く正月に」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-12-07 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398464 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
救急医学 2024年12号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2024年12号:令和6年能登半島地震の現場から |
作成者
|
出版者
へるす出版 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001727941 |
請求記号
K369.3/1185 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川県令和6年能登半島地震復旧・復興本部会議資料(アドバイザリーボード会議含む)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001660127 |
請求記号
KG369.3/1131 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能登半島地震1か月 避難生活続くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
新聞ダイジェスト社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001664064 |
請求記号
K070/1011 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
災害復旧や対策知事に要望書提出、県議会砂防事業促進研MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-02 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000309147 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
被害、復興状況の記録誌、県が1000部発行、被災体験寄稿も、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-26 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320878 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
待ってた仮設入居 輪島市 239世帯に決定通知 県が現地災害対策本部を解散 災害時の要援護者リスト作成 県内は1市4町だけ 対応進まずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056813 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
避難所すべて閉鎖 仮設へ笑顔の別れ 支えあった1ヵ月余 最後の昼食囲む 県設置震度計 地震発生時6台故障 現在も4台 会社撤退で修理滞るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-05-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059126 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
家におれば、すっことあるさけ 二間あれば十分 輪島市門前町道下の元大工 建て直しへ、残る老夫婦 初めての光景 何年住めるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059640 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
学校はどう動いたか5 子どもたちに笑顔を 加賀高 入学式飾る 助け合いを実感 小松高 遊びも仕事 雰囲気じかに感じたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059655 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
学校はどう動いたか6 勇気届け強さ感じる 金沢西高 現地を肌で 笑顔と協力感謝 金沢桜丘高 1年分学ぶ 輪の強さ実感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059656 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
学校はどう動いたか7 復興願い力合わせる 寺井高 被災から学ぶ きずな強めたい 門前中 地域に奉仕を 「元気に」願いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059657 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
学校はどう動いたか8 決して人ごとじゃない 金沢市城南中 同じ中学生 交流続けていきたい 金沢市緑中 同じ県民に 「奉仕」に喜びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059658 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
幼稚園はどう動いたか10 傷癒え心に思いやり 真名井幼稚園(穴水町) 園児ら元気に手仕事 「周囲の支えで成長」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-07-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059660 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
通行止め相次ぐ 能登有料道や能越道 JR、バス運休や遅れ 七尾線きょう再開へ 金沢駅で足止め 乗客ごった返し 和倉温泉21旅館 被害で営業休止MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-26 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059506 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
におい少ない洋式仮設トイレ 門前の避難所 循環再利用型の水洗 中越の教訓 「本当に役立つ物を」 全国の送り手 支援物資を〝厳選〟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-30 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059547 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
お姉ちゃん待ってたよ 女性警官被災児童の心癒やす 門前・3姉妹と再会 地震翌日から活動 文化財被害把握へ調査官を現地派遣 5日から文化庁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059557 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ごみ有料化 被災者困惑 輪島・門前地区でスタート 市もバタバタ延期策出せず 「当面は全量回収」 区長、市職員も疲れピーク 「帰って休みたいが…」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059562 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「仏さんをいいがにして」 仏壇も〝避難所〟に 七尾仏壇・伝統工芸士 先祖を敬う人たち支えたい 手合わせ見送る 技を伝える使命MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-15 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059579 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「元気とみんなに言うてくだ」 輪島の朝市・平床さん アテの葉に思い託し お客にメッセージカード 爆弾が落ちたかと 希望と努力の象徴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059580 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「頑張りすぎたらアカン」 左手親指見て心安らぐ 落語家 桂文珍さん 神戸と門前 「合わせて震度13」 痛みを聞いて 心のじんのびMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059623 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
〝前田家の社〟にも傷跡 志賀の能登高爪神社 再建「地域落ち着いたら」 「門前特急」バス1往復臨時増便 16日から北鉄グループMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-13 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059630 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「首相、助けて!」 住宅 商売 高齢…悲痛な叫び 輪島の被災者 「もっと早く来ていれば」の声も 寒雲さん聴衆魅了 復興支援公演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059631 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
来年度予算 政府案 中部の事業検証 地方配慮色濃く反映 北陸新幹線 14年度末の開業へ着々 石川 能登地震支援策が拡充MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-25 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000290794 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
被災者の思い紙面に、教育研究会本誌記者講演、地震取材を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-04 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000292987 |
請求記号
|
詳しく見る |