


見学者、出足まずまず 能登原子力センター 一カ月で四千五百人 MYブックリストに登録

珠洲原発で寺家漁協 海洋気象調査は条件次第 「出稼ぎ前に話を」 MYブックリストに登録

珠洲原発の海洋気象調査 県議書、同意できぬ 寺家漁協の若手が反発 MYブックリストに登録

社説 注目の〝安全〟北陸公聴会 原発神話崩壊の都市から80年へ MYブックリストに登録

能登原発 58年運転開始目標に 北電の電源開発計画 MYブックリストに登録

共有地に建設せず 能登原発 換地計画を可決 赤住改良区 MYブックリストに登録

能登原発 〝海洋調査〟望み薄 西海漁協が反対 関係漁協会議 MYブックリストに登録

北陸新時代(2) 能登原発 期待と不安の中でツチ音響く MYブックリストに登録

能登原発 「安全」めぐり質疑 輪島で県魚連研修会 MYブックリストに登録

珠洲原発の誘致やめよ 反対連絡協 米の事故で申し入れ MYブックリストに登録

「能登原発」の一時凍結 反対運動盛り上げ 来月にも県民集会 県、町は静観 MYブックリストに登録

北電、原発重点崩さず 今年度の施設計画発表 七尾、新港火力にも全力 MYブックリストに登録

能登原発 また物別れ 計画凍結、考えなし 北電側 反対住民申し入れに MYブックリストに登録

危険まっぴら能登原発 志賀 2000人で県民集会 新潟からも連帯訴え MYブックリストに登録

能登原子力センター来月開館 きょう運営を協議 反対派 団結小屋つくり対抗 MYブックリストに登録

能登原子力センター 来月十一日に開館 緊急冷却装置も紹介 県が内定 MYブックリストに登録

原子力PR館 きょう開館 反対派を意識、急きょ繰り上げ 緊急理事会で決定 MYブックリストに登録

能登原発 今年度は見送り 電気料55年度値上げへ 森本・北電社長表明 MYブックリストに登録

珠洲原発 気象調査で交渉の場を 寺家漁協 県、市に建議書 北部漁協を保留 MYブックリストに登録

赤住換地同意書、県へ 能登原発 四月にも権利が確定 MYブックリストに登録

能登原発で北電社長 出力アップ示唆 国産原子炉採用を検討 MYブックリストに登録

県議会で中西知事 能登原発に積極姿勢 七尾火電 赤崎の可能性示す MYブックリストに登録

能登原発 来月、現地で講習会 県魚連 最終的態度決定へ 通産省も公聴会 MYブックリストに登録
