表示スタイル
前のページへ / 3 ページ 次のページへ
54件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

美術館博物館 展示館 七尾市国分町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-03-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079737

請求記号

件名博物館

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと賛歌 七尾市 は”古都七尾”の象徴 能登臣馬身竜の遠征 四郡で能登国の誕生 跡の復元 戦国の名城・七尾城 城下町の一角を発掘 市の誇り長谷川等伯

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-07-18

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082684

請求記号

3ふるさと賛歌

詳しく見る
タイトル/記事

の南門復元へ 千年ぶり来春お目見え 遺構の上に盛り土…古式で上棟式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-12-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077244

請求記号

件名寺

詳しく見る
タイトル/記事

〈鼓門〉能登立国 伝えるお宝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-03-11

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000022261

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

跡附建物群跡(国指定史跡) 能登仏教文化の中心として栄えた国分寺 いしかわタイムトリップ石川の史跡名所をめぐる【第6部】

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-01-01

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000294804

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズほくりく文化考(174) ―古代能登の信仰の中枢― 国史跡・跡 ―七尾市 橋本澄夫(石川県埋蔵文化財センター顧問) 起こりは豪族建立の氏寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-02-28

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077245

請求記号

件名寺

詳しく見る
タイトル/記事

自ら育てた花を植える 七尾東雲高生 公園に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-06-30

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000134206

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

史跡跡:第一次調査概報

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

七尾市教育委員会調査団∥編

出版者

七尾市教育委員会

出版年

1971.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710027527

請求記号

K202.5/23/1

詳しく見る
タイトル/記事

跡:第二次調査概報

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

七尾市教育委員会跡調査団∥[編]

出版者

七尾市教育委員会

出版年

1972.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710027529

請求記号

K202.5/23/2

詳しく見る
タイトル/記事

七尾で県俳句大会 最高賞に駒形さん(内灘) 公園80人が吟行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-27

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000049667

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと賛歌 七尾市 ”七尾港再開発”を核に街づくり 実験イベント 国際テント村事業 七尾フィッシャーマンズワーフ 能登食祭市場 国指定史跡 能登国分寺 「涌浦の炎」 和倉温泉組合 先進のリゾート地を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-07-18

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082685

請求記号

3ふるさと賛歌

詳しく見る
タイトル/記事

古代の能登国 痕跡を求めて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-03-16

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000184995

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:31号

作成者

出版者

出版年

2018-04

掲載ページ

p16-17

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037688

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七尾の地方史:3号

作成者

浜岡賢太郎

出版者

七尾地方史の会

出版年

1970-05

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002987

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

跡の整備

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:12号

作成者

高瀬要一

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

1992-10

掲載ページ

36-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009384

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ピッカピカ 本物みたい!? 七尾 和同開珎づくり体験

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2016-02-21

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000001862

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登 雑感

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:191号

作成者

松浦五郎

出版者

石川考古学研究会

出版年

1989-05

掲載ページ

p6

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000026400

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

跡の保存「起・承・転・結」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:12号

作成者

黒崎直

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

1992-10

掲載ページ

26-35

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000009383

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

展示館長のひとりごと

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

七つ尾:32号

作成者

島崎善信

出版者

七尾城址文化事業団

出版年

2015-02

掲載ページ

p38-40

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000022760

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

史跡範囲特定へ発掘調査 七尾・能登歴史公園の未整備地 芝生広場として整備へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2022-12-08

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000384718

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七尾市国文廃寺「跡」出土の特殊な瓦

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:145号

作成者

木立雅朗

出版者

石川考古学研究会

出版年

1982-11

掲載ページ

p8-9

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000027391

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

をたずねて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能史料研究:5号

作成者

七尾市立朝日中学校地域研究会

出版者

石川県地域史研究振興会

出版年

1993-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000000676

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

いしかわ歴史遺産に3件 「能登立国1300年」など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-12-26

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000019594

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七尾でも腕競う

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-07-27

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000051895

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七尾市跡・千野廃寺跡と瓦 ―最近の調査成果から―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川考古:319号

作成者

北林雅康

出版者

石川考古学研究会

出版年

2014-03

掲載ページ

p3

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000024760

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
次のページへ
/ 3 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル