タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
【現場から】空海伝説で珠洲振興を 聞き取り冊子、マップに 散策コース設定、看板も 実行委、作業に熱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-04-20 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000016508 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
徳田検定で地元「博士」、七尾・徳田小児童まとめる、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000283358 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
てくてく旧街道100キロ 能登編 9 七尾-和倉 旅に終止符 「一本杉」熱い町づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-22 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289271 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
清酒・醤油醸造検査に付通知MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①加賀国第廿四区出張所→嶋村副戸長②租税課→区長③石川県租税課→加賀国能登国各区区長 |
出版者
|
出版年
①明治8年4月24日②明治8年4月22日③明治8年4月22日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001123 |
請求記号
304/G-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県区長一覧表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢・田中喜兵衛∥版 |
出版年
明治8年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000827 |
請求記号
13函/83 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国喜多家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ユアーズプロモーション∥企画編集 |
出版者
喜多家保存会 |
出版年
1992 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710101062 |
請求記号
K288.2/59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能宝鑑:加賀国 能登国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺市太郎∥著 |
出版者
歴史図書社 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710032912 |
請求記号
K290.1/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イベントにぎわう 喜ぐるみと写真撮影 七尾・徳田まつり 獅子舞披露もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-11 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000120525 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地域丸ごとアート 旧鉄道 旧保育所 秋祭り ヨバレ 9月3日~10月22日 珠洲で奥能登国際芸術祭 参加アーティスト固まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-03-04 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014164 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
甘エビからのエッセイ41 食よもやま3 藩主にお目通りかなわず チャンスに恵まれず 大正から親密にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000068000 |
請求記号
6甘エビからのエッセイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能旧聞録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森田良見∥写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写本 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000032 |
請求記号
K080/9/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国・延喜式名神大社気多神社考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井正範∥著 |
出版者
桜井正範 |
出版年
2014.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000776633 |
請求記号
K175/1034 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国羽咋郡白瀬村歴史と物語 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歴史と物語を語る会∥編 |
出版者
歴史と物語を語る会 |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000868485 |
請求記号
K217/1015/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国羽咋郡白瀬村歴史と物語 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歴史と物語を語る会∥編 |
出版者
歴史と物語を語る会 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000824934 |
請求記号
K217/1015/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国妙成寺の笠塔婆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井 甚一∥著 |
出版者
史迹美術同攷会 |
出版年
1957.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027086 |
請求記号
K185/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国観音三十三所巡礼札所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高井 勝己∥編 |
出版者
高井勝己 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027242 |
請求記号
K186/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国福浦港佐渡屋『諸国客船帳』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水 隆久∥著 |
出版者
富来町 |
出版年
1976.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710050909 |
請求記号
K683/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県加賀能登国新旧町村名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森川 清五郎∥著 |
出版者
森川清五郎 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710033019 |
請求記号
K290.3/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県能登国珠洲郡三崎村是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036002 |
請求記号
K318/14/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県能登国鳳至郡柳田村是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036003 |
請求記号
K318/14/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県能登国鹿島郡矢田郷村々是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036004 |
請求記号
K318/14/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県能登国羽咋郡北邑知村是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036005 |
請求記号
K318/14/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代能登国の駅路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本和幸‖著 |
出版者
歴研 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000132822 |
請求記号
K682/1015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奇談北国巡杖記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之3:能登国之部 越後国之部 |
作成者
綿屋北茎∥著 |
出版者
唐本屋新右衛門 |
出版年
1807 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002431518 |
請求記号
K290.9/11/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
乍恐奉歎願候(総持寺寺格につき) 乍恐奉歎願候(総持寺寺格につき) 石川縣文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能登國總持寺 |
出版者
|
出版年
慶応4年戊辰8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003846 |
請求記号
|
詳しく見る |