タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
石川県能登国珠洲郡三崎村是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036002 |
請求記号
K318/14/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県能登国鳳至郡柳田村是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036003 |
請求記号
K318/14/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県能登国鹿島郡矢田郷村々是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036004 |
請求記号
K318/14/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県能登国羽咋郡北邑知村是調査書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農会∥編 |
出版者
石川県農会 |
出版年
1904 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710036005 |
請求記号
K318/14/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
【特集 今話題の津幡町で見つけた「能登国」。河合谷エリアを訪ねる】河合谷宿泊体験施設 河愛の里 キンシューレ かつての木造校舎をイメージした施設。学校・スポーツ団体のほか一般利用も可MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:60号 |
作成者
|
出版者
地産地消文化情報誌『能登』編集室 |
出版年
2025-07 |
掲載ページ
p60-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000069544 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代能登国の駅路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本和幸‖著 |
出版者
歴研 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000132822 |
請求記号
K682/1015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奇談北国巡杖記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之3:能登国之部 越後国之部 |
作成者
綿屋北茎∥著 |
出版者
唐本屋新右衛門 |
出版年
1807 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002431518 |
請求記号
K290.9/11/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
乍恐奉歎願候(総持寺寺格につき) 乍恐奉歎願候(総持寺寺格につき) 石川縣文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能登國總持寺 |
出版者
|
出版年
慶応4年戊辰8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003846 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国鳳至郡宇加川村・古君村漁場絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇加川村漁師惣代大塚五郎右衛門・藤谷次郎三郎・青木幸右衛門・川端権右衛門・古君村漁師惣代浜詰伊次郎・大谷八太郎・浜出大助・浜中助右衛門→二級判事補関口久照・三級判事補師岡太郎・石川県十六等書仕増野真二 |
出版者
|
出版年
明治10年6月28日 |
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000065 |
請求記号
401/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾城跡(国指定史跡) 170年続いた名門・畠山氏の治世を支えた山城 いしかわタイムトリップ石川の史跡名所をめぐる【第6部】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-01 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294755 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
捕魚営業預(コピー)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能登国第二区小五区白田村漁師惣代 山本重左衛門(印)、寺岡又市(印)他十名→石川県権令 桐山純孝殿 |
出版者
|
出版年
明治9年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001638 |
請求記号
402-8/91-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
甦:能登国分寺と能登畠山文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
七尾市教育委員会文化課∥編 |
出版者
七尾市教育委員会 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030015 |
請求記号
K216/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国三十三観音巡礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西山 郷史∥著 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027245 |
請求記号
K186/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国分寺跡発掘調査報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
七尾市教育委員会∥[編] |
出版者
七尾市教育委員会 |
出版年
1973.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710027540 |
請求記号
K202.5/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登国和倉鉱泉効能書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中 与次郎∥著 高島 喜三郎∥編 |
出版者
小栗粂二 |
出版年
1901.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710043871 |
請求記号
K453/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
翁物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森田良郷∥手写 |
出版年
嘉永7年5月 |
掲載ページ
|
種別
写本 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000176 |
請求記号
5函/3/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登鹿嶋一郡図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
手写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001369 |
請求記号
13函/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定(能登七木保護につき) 慶長以來御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印(利常) 三輪藤兵衞・大井久兵衞 |
出版者
|
出版年
元和2年7月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002874 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
阿武松於三都相撲相勉大略記 阿武松緑之助碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武隈千右衛門・勇島磯吉・小柳常吉・千賀浦庄吉 |
出版者
阿武松緑之助 |
出版年
安政2年10月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003284 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
阿武松於三都相撲相勉大略記 阿武松於三都相撲相勉大略記 阿武松緑之助碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
阿武松緑之助 |
出版年
安政2年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001975 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
阿武松於三都相撲相勉大略記 阿武松緑之助碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武隈千右衛門・勇島磯吉・小柳常吉・千賀浦庄吉 |
出版者
阿武松緑之助 |
出版年
安政2年10月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002484 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
阿武松於三都相撲相勉大略記 阿武松緑之助碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武隈千右衛門・勇島磯吉・小柳常吉・千賀浦庄吉 |
出版者
阿武松緑之助 |
出版年
安政2年10月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001136 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定(能登七木保護につき) 慶長以來御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印(利常) 三輪藤兵衞・大井久兵衞 |
出版者
|
出版年
元和2年7月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001526 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定(能登七木保護につき) 慶長以來御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印(利常) 三輪藤兵衞・大井久兵衞 |
出版者
|
出版年
元和2年7月2日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003674 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
阿武松於三都相撲相勉大略記 阿武松緑之助碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武隈千右衛門・勇島磯吉・小柳常吉・千賀浦庄吉 |
出版者
阿武松緑之助 |
出版年
安政2年10月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000331 |
請求記号
|
詳しく見る |