表示スタイル
前のページへ / 264 ページ 次のページへ
6,600件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

不安も乗せ 出発進行 能登線第三セクター化決まったが 石川 2年に1回値上げ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-05-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054854

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

能登線 2つの検討会来月設置 安全運行と利用促進策 第三セクター化の具体案を先取り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-04-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054867

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

生き残りかけ急浮上 能登線第三セクター化案レールバス導入 交付金で黒字の試算

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-03-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054893

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

能登線 廃止の影 色濃く 「代替輸送道の確保は可能」金鉄局 公式調査終え、報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-02-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054903

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

金鉄局 瀬戸際の能登線 総括調査へ 「冬季不通」にメス 存廃に大きなウェート

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-09-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054913

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

県議会総務企画委 能登線存廃で論議「道路の狭さ訴えたい」「住民には貴重な足」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-05-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054916

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

<さよなら鉄道 輪島ー穴水廃止>6 にぎわう”駅前”再び・・ バス乗り入れ、再開発

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-04-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054178

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

さよなら「のと鉄道」 輪島ー穴水間 風雪に耐え65年”完走” 明日から代替バスに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2001-03-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054190

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

来春廃止「のと鉄道」穴水ー輪島間テーマにして写真コンテスト 沿線の四季 心に残して

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054221

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

のと鉄道 輪島ー穴水間の廃止方針 地元に「やむなし論」も 知事「来年4月」高校生多く猶予期間

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054232

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

「地ビール列車」運行 のと鉄道日本海倶楽部 消費、利用促進に 飲んで揺られて旅満喫

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054681

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

能登線の第三セクター化 中部運輸局、国鉄と協議機関 県が意向 知事意見書きょう提出

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-04-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054870

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

JRからのと鉄道に移管 七尾ー和倉温泉ー輪島 平成3年9月に 津幡ー和倉温泉間は電化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-08-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054726

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

のと鉄道株式会社社長に決まった 藤川正巳さん アイデア考え増収に きめ細かなダイヤ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054784

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

民間出資は一般公募も 個人株主で愛着を 県出身者にも呼びかけ 実現すれば全国2番目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-12-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054807

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

能登線第三セクター化 準備会が発足 新会社は来春設立「63年4月開業へ全力」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-08-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054830

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

能登線 第三セクターを来春設立 9月初めにも準備会 県が方針 出資金など詰め急ぐ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-07-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054837

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

さよならまであと9日 のと鉄道 能登三井駅 名残惜しむカレンダー 代替バス試運行順調

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-03-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054194

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

ありがとう私の”足” 来月末で七尾線 穴水ー輪島間廃止 のと鉄道 記念切符セット発売

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-02-23

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054203

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

9割が利用する のと鉄道廃止後の代替バス 輪島商工会議所がアンケート「公営を希望」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-05-25

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054213

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

のと鉄道 穴水ー輪島 間廃止 バス転換協 設置へ初会合 運行本数ダイヤ「夏にも結論」で一致

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-04-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054214

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

のと鉄道 穴水ー輪島間 廃止必至に 乗客 ピーク時の24%減 「結論ありき」に無念さ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-02-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054249

請求記号

のと鉄道

詳しく見る
タイトル/記事

心の傷、まだ癒えず 3割「疲れやすい」「思い出す」 輪島など7市町で被災者健康調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000059699

請求記号

地震

詳しく見る
タイトル/記事

震災復興へ地域の力を 輪島 民生委員に要請 ボランティア団体「高齢者見守って」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-04-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000059596

請求記号

地震

詳しく見る
タイトル/記事

今が旬です 奥能登食いしん坊紀行 【奥能登の雑煮】 伝統的?わが家流?雑煮の世界は無限大

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-12-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040607

請求記号

料理

詳しく見る
/ 264 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル