タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
原発阻止に漁民スクラム 15協組が反対協議会 珠洲 地元の住民運動支援もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-07-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064004 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発の買収予定地 反対派が〝一筆運動〟 松の木6本の雑草地4坪 38人が共有登記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-08-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064007 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地質調査 9ヶ月ぶりに再開 原電誘致候補地・珠洲市高屋町小浦区 住民の反対態度やわらぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-12-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064018 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発 実現へ加速 本調査受け入れ表明 北陸・中部・関西 電力三社 〝立地可能〟に意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064046 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
〝200カイリの魚業〟振興策は? 県会で4議員 県の考え方ただす 珠洲原発は3原則に沿い実施をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064047 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲原発 「遠くない時期」に精密調査 一年でメドつく 地元の情勢をみて 原谷北電社長語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-05-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064055 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
不人気、原子力セミナー 三県とも定員割れ 北陸原子力懇、がっかりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-08-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064065 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
時期みて議会へ諮る 珠洲原発の本調査 黒瀬市長が語る 公約を実現し住みよい市に 就任式で抱負MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-08-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064069 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登原子力センター」19日起工式 志賀町県当局 原発誘致へ一歩 「完成への十字架」反発の声もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-09-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064071 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢 北陸原子力懇談会が発足 開発、利用へ足がかり 労働団体とも話し合い 会長に宮金沢会議所会頭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064453 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発精密調査受け入れ 珠洲市の対策特別委決める 近く清和会(保守系)に諮る 七日、定例議会に提案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064469 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発 出力アップ、80万キロワットか 北電社長が変更示唆 電調審前に地元へ提案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064443 |
請求記号
5 能登原子力発電Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ママは運転士 のと鉄道 出発進行 キリコにかける 男も女も能登の血が騒ぐ 勇壮な祭りで、夏場の誘客を図るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-06-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054667 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ママは運転士 のと鉄道 出発進行 桜咲く ピンクのパノラマ拡大 幼い娘2人は、駅のホームへ”職場見学へ”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054672 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ママは運転士 のと鉄道 出発進行 スタート ふれあいが地方線の魂 おなじみさん、乗ってこないと気にかかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-04-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054673 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる郵便客車「オユ10」能登線甲駅構内で公開 鉄道ファン譲り受け 全国で2両、保存、補修へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-10-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054678 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全国高校野球2010石川大会 有力校紹介―能登地区― 航空石川 甲子園経験5人 七尾 総合力で手応えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-16 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095995 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北電「火電調査する」 門前町と初の打合会 事実上のスタート 能登原発推進の母体づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-12-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043419 |
請求記号
5 門前火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
実現難しい門前火力 石川 港湾整備に巨費 北電きょう調査報告 建設期間も長期にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043434 |
請求記号
5 門前火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
過疎脱却 雇用拡大 門前町の夢消える 火電誘致が実らず 北電 「港湾整備カネかかる」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043435 |
請求記号
5 門前火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域の絆一層深く 能登半島地震から3年 元気な顔見てホッ 防災への心構え 住民に呼び掛け 無線で穴水町長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-26 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065833 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登丼どん元気 県と4市町 食の魅力全国発信 新ブランド道場さんも一役MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-15 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286815 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定点ルポ被災地を歩く5 能登半島地震半年 志賀・富来領家町 復興の希望後押しを 迫る冬仮設住民に不安MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-25 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285392 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登ワイン風味、ハンバーグ弁当、ファミリーマートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-17 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000283378 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
6年目の能登-羽田便苦戦 利用7万4808人 搭乗率63.7% 08年後半過去最低 県巻き返し躍起MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-21 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000281351 |
請求記号
|
詳しく見る |