タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
山口釜屋漁業についての覚え書きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
川端勝夫 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
59-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009142 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昔の下清水―田井豊治さんの語りから―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
瀬川勝 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
77-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009146 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市の川にサケ(鮭)が遡上していますMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
野澤勇 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
90-94 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009149 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県の能楽について(その二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:3号 |
作成者
本南義光 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
13-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009152 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
浜開発村と初代根上村長中山庄右衛門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:3号 |
作成者
石川友之 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
31-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009156 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和四年「石川県十名勝地」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:3号 |
作成者
北村周士 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
61-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009160 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県の能楽について(その三)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:4号 |
作成者
本南義光 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
35-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009175 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美の墳墓に眠る大王 道君一族の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
井上博 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
22-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009191 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
谷本慎吾氏に捧ぐ手取川の川落し私論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
安田進 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
45-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009192 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
浅間山大噴火―十村太田家文書より―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
山下和夫 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
59-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009194 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大正~昭和における吉田村の農業団体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
任田猛 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
83-89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009199 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美古墳群に眠る大王についての考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:6号 |
作成者
井上博 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
7-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009206 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
和田山一号・二号古墳調査報告書からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:6号 |
作成者
松田義雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
23-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009208 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能楽に出てくる石川県(その一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:6号 |
作成者
本南義光 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
57-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009212 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川流域における地名「かわだ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:6号 |
作成者
山崎勇 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
61-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009213 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松の町家の屋号にみる能美の集落名MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:6号 |
作成者
大島喜昭 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
71-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009214 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巻頭言ーコロナ禍と石碑調査の歩みーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
川端修 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020960 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市内の白山信仰ゆかりの地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
鎌田康平 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p31-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020964 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「蓮如の腰掛石」に寄せる想いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
柿原秀芳 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p61-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020969 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
~昭和を顧みて~館報抜き書きからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
後泰夫 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p73-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020971 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和の記憶・思い出~三八の豪雪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
柿原秀芳 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p77-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
豊かな自然が子どもの遊び場だった!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
元山洋 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p79-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020973 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
酔仙翁という花史の重みと風格を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
田中勲 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p82-84 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020974 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新型コロナウイルスを追いかけてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
川端修 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p85-92 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020975 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「カラカサ松」の言い伝えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:17号 |
作成者
松田昭臣 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p113-114 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020978 |
請求記号
|
詳しく見る |