タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
村文書に見る「昭和二十年」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
安田進 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
97-103 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009691 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地名「田中」とその周辺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
山崎勇 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
104-106 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009692 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
相模・安房の城を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
瀬川真司 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
115-118 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009696 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
会長さんへのお手紙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
加藤貞夫 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
133-135 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009702 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世代間交流で回想の試みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:3号 |
作成者
安田進 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2008-03 |
掲載ページ
117-119 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009705 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと教育への展望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:4号 |
作成者
中田吉雄 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
139-140 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009711 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市のムラの背景を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:4号 |
作成者
宮本茂 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2009-03 |
掲載ページ
141-151 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009712 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「コマツ」時代の回想からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
北芳正 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
145-154 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009715 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
佐紀丘陵古墳群を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:5号 |
作成者
瀬川勝 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
170-172 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009718 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金剛寺永代法名記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:6号 |
作成者
安土つぐお |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
108-112 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009721 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「新羅三郎足柄山吹笙の図」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:18号 |
作成者
田中勲 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p49-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033834 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宮竹小学校の「修学旅行」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:18号 |
作成者
安田進 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p54-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033835 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋珍説「人肉質入裁判」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:18号 |
作成者
松田昭臣 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p69-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033839 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
生活用語の中の仏教用語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:18号 |
作成者
宮本茂 |
出版者
|
出版年
2023-03 |
掲載ページ
p77-80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033842 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遺物が物語る中世の能美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
鎌田 康平 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p5-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051680 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
印内と郡家荘の村々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
石川 友之 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p55-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051687 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
狛犬の歴史的興味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
松田 昭臣 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p67-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051689 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
甲辰・三始の能登半島地震MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
川端 修 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p93-94 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051698 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
1.1地震に耐えた狛犬MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
松村 芳明 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p95-96 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051699 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる潜在体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
宮本 茂 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p99-100 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051701 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登はやさしや「能登ことば」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:19号 |
作成者
後 泰夫 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p104 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000051703 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「七木の法度」と「草木之類書上申帳」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:1号 |
作成者
北芳正 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2006-02 |
掲載ページ
54-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009129 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古九谷産地 加賀に確定―有田説を覆す―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
岡田外照 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
5-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009132 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県の能楽について(その一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
本南義光 |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
21-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009135 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美の青年たちと口語短歌への傾倒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
のうみ:2号 |
作成者
安土つぐお |
出版者
能美郷土史の会 |
出版年
2007-02 |
掲載ページ
33-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009137 |
請求記号
|
詳しく見る |