タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
お寺 薬師寺 珠洲市若山町白滝 臨済宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-11-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057503 |
請求記号
1お寺6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 宝勝寺 金沢市寺町5ノ5ノ76 臨済宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-12-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057632 |
請求記号
1お寺5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 琴江院 珠洲市三崎町粟津 臨済宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049265 |
請求記号
1お寺2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 少林寺 金沢市野町三丁目 臨済宗妙心寺派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049235 |
請求記号
1お寺3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 少林寺 金沢市野町三丁目 臨済宗妙心寺派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049261 |
請求記号
1お寺3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺 国泰寺 金沢市寺町五丁目 臨済宗国泰寺派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-04-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049313 |
請求記号
1お寺2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
臨済宗の常識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原東演‖著 |
出版者
朱鷺書房 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000994976 |
請求記号
188.8/フシ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 国泰寺 臨済宗 高岡市太田 風格の中に「日々新」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-08 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057989 |
請求記号
1古寺の四季Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 大安寺 臨済宗妙心寺派 福井市田ノ谷町 藩主の寺 花の装いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-06-14 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058004 |
請求記号
1古寺の四季Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 常禅寺 臨済宗相国寺派 福井県大飯町大島 〝孤島〟の民見守る秘仏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-12-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049375 |
請求記号
1古寺の四季Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸巡礼 傳燈寺(臨済宗) 本陣良平 数奇な変遷経て活気再び 古刹に春の彩霞けぶる かつて七堂伽藍 昭和62年に再興MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057131 |
請求記号
1北陸巡礼 |
詳しく見る |
タイトル/記事
栄西:臨済宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高野澄‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000732893 |
請求記号
188.82/タカ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世禅宗寺院の空間構成・意匠の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉野丞‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000931662 |
請求記号
521.818/スキ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
臨済宗史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玉村竹二‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1991.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010222455 |
請求記号
188.8/571 |
詳しく見る |
タイトル/記事
禅の寺:臨済宗・黄檗宗十五本山と開山禅師MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿部理惠‖著 |
出版者
禅文化研究所 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000261840 |
請求記号
188.85/アヘ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
禅臨済宗眼目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
萩野独園 授 鈴木子順 記 |
出版者
梅花書院 |
出版年
明治30年6月 |
掲載ページ
|
種別
刊本 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104974954 |
請求記号
113/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
臨済宗傳燈寺触下寺庵由来帳(加賀)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
貞享2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000129 |
請求記号
401-社寺/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
喜右衛門父臨済宗へ転宗につき御縁借願と承諾書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村喜右衛門 ←→ 東源寺 |
出版者
|
出版年
4月22日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001017 |
請求記号
305/D-240 |
詳しく見る |
タイトル/記事
曹洞宗瑞龍寺触下寺庵由来帳(越中)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
貞享2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000131 |
請求記号
401-社寺/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日蓮宗本覚寺・本長寺触下寺庵由来帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
貞享2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000132 |
請求記号
401-社寺/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中における観応の擾乱始末-臨済宗寺院の成立を素材として-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:124号 |
作成者
久保尚文 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1997-11 |
掲載ページ
41-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007750 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
講演 臨済宗五山派と加賀・能登MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:18号 |
作成者
原田正俊 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
1-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005157 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中世禅宗における公案禅の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤嘉則‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000426613 |
請求記号
188.8/10355 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能物語 身代わり地蔵 金沢 伝説裏付ける「刀傷」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077216 |
請求記号
件名寺 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芳春院:臨済宗大徳寺派塔頭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋吉則州∥著 |
出版者
芳春院 |
出版年
2001.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001242194 |
請求記号
K188/1334 |
詳しく見る |