タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
知事選 中川、米沢、金原会長が会合 三氏の共同歩調申し合わせ 「八選再考」の声 中西氏へ 杉山副知事からも真意聴く 派内外のきしみ増幅か 知事選持ち込まず 自民党金沢支部 市長選終了まで 県連へ申し入れMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335570 |
請求記号
石川県知事選挙1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松基地防音対策 ファントム解決へ前進 防衛施設庁が改善案 自民小松支部了承 竹内市長24日回答 防音堤200メートル増設 防音壁230メートル延長 大勢は「やむなし」 受け入れ”交付金”とのからみでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-02-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323316 |
請求記号
自衛隊小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内各党の比例得票目標 衆院選へ戦略練る 2008政権選択いしかわ 自民 選挙区と連動し25万超 民主 22万の昨年参院選以上 公明 実績訴え6万1000 共産 上げ潮で4万3000 社民 議席確保へ3万MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-11 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000312218 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民主破れ自民満開 県連幹事長議席失う 安居さん唯一の女性 責任重く、勝利の弁 金沢市 消え入りそうに謝罪 落選の広岡さん、支持者前に 新人議席争い大口さん笑顔雪辱果たす 白山市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-11 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141041 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県選出代議士 変動を読む 1 坂本三十次氏(自民県連会長) 小選挙区制 候補調整が「最大の問題」 若手は比例へ 次期知事選 進退は本人の判断 保守系の対立避ける しこり残さぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-27 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124555 |
請求記号
人名坂本三十次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
嶋崎均参院議員死去 突然の訃報に驚き 小松で会合中に倒れる きん差の敗退 89年の参院選 衆院選北信越ブロック選出の坂本三十次代議士 北村茂男・自民党県連幹事長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124686 |
請求記号
人名嶋崎均 |
詳しく見る |
タイトル/記事
けんないのしゅちょうせんをかんがえる 「首長選」考石川(6) 胸の内 自民の県政与党化に安ど 議会対応は中立スタンスで ハムレットもうこりごり 山出市長『市政肯定と同じ』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086783 |
請求記号
件名石川県知事 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県選出代議士 変動を読む 1 坂本三十次氏(自民県連会長) 小選挙区制 候補調整が「最大の問題」 若手は比例へ 次期知事選 進退は本人の判断 保守系の対立避ける しこり残さぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-27 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099262 |
請求記号
人名坂本三十次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
09いしかわ総選挙 「政治新幹線」さや当て激化 金沢開業、延伸めぐり 「聖域」か「見直し」か 衆院解散にらみ争点化 自民・岡田氏「国費前年並み維持」 民主・一川氏「道路予算抑えても」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-12 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110187 |
請求記号
件名北陸新幹線 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢駅前広場と一体整備へ 自治省リープロ事業指定有力に 洋・邦楽会館 財源確保の幅広がる 県、金沢市の共同事業で 洋・邦楽会館建設地の選定 自民の方針転換に視線 幹部の手腕問われる局面にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-24 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113544 |
請求記号
件名金沢駅前・駅西再開発 |
詳しく見る |
タイトル/記事
〝解散政局〟の行方 石川県関係国会議員に聞く 4 瓦力氏(自民、衆院比例) 給油新法、絶対に延長を 麻生氏、今は首相支えよ 「脱小泉」いい傾向 進退、真剣に検討中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-14 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095241 |
請求記号
人名瓦力 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋に秘める 県関係国会議員に聞く 瓦力氏(自民) 入閣視野にガイドライン見直し作業 幅広い合意に自社さ必要 知事は再選へ政策、理念示せ 国益優先すべき 離党者再結集をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-04 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095132 |
請求記号
人名瓦力 |
詳しく見る |
タイトル/記事
早坂茂三が斬る 2 県関係国会議員インタビュー 瓦力氏(自民・石川3区) 小渕氏支えてこそ加藤政権 「YKK」より派内結束 同志を信頼せよ 修羅場で鍛える 同郷のよしみより 森氏とも連携MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-01-06 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095166 |
請求記号
人名瓦力 |
詳しく見る |
タイトル/記事
始動 秋の陣 県関係国会議員 4 瓦力氏 自民・衆院12期(比例) 10キロ減って声まで変わった たもの中の魚みたい 谷本知事 批判申し上げない 党総裁選 考えるにはまだ早いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-15 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095176 |
請求記号
人名瓦力 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漂流ねじれ国会 県関係国会議員に聞く 4 瓦力氏(自民・衆院12期 比例) 衆院選対応 まだ時間が必要 北村氏との協力「言いようがない」 谷本知事 能登に配慮を 防衛省 苦労が多い時MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-02 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095182 |
請求記号
人名瓦力 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市長選当選 武元氏、開かれた市政へ抱負 「情報公開室を設置」 合同庁舎移転 能登全体の視点で判断 任期は2期まで 自民、県に〝敗戦余波〟 瓦氏、執行部に批判噴出 協調路線『お手並み拝見』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-10-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104847 |
請求記号
人名武元文平 |
詳しく見る |
タイトル/記事
集票マシン弱体化 石川2区 揺らぐ森王国 集票マシン弱体化 工事減、不況・・・建設業者「選挙より仕事」 盟友民主入り「道路」の恩恵 業者てんびん 市町村合併 薄れる競争心 国政後回し 団結にヒビ 分裂市長選 自民にしこりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-19 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000045857 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
沿線自民議連月内旗揚げ 新幹線含む日本海高速鉄道整備 森氏指摘で名称を変更 ミニ規格も石川県勉強へタブー ミニ新幹線”現実論”見え隠れ 『フル』のメンツ捨てての指摘も先行きさらに不透明 核心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000040255 |
請求記号
北陸新幹線4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
潮流 日本海高速鉄道議連発足の舞台裏 同床異夢で立ち往生 予算求めず勉強会だけ 新幹線に足枷? 在来、新幹線ともに整備を 自民の日本海高速鉄道議連旗揚げ総会に32人が出席 今月下旬から勉強会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-22 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000040266 |
請求記号
北陸新幹線4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
玄関開いたもう一歩前へ 長野(北陸)新幹線の祝賀会 岩本副知事ら 上越延長最優先に『全線整備で意義』国会議員からもエール 森総務会長 あくまでも”通過点”整備新幹線検討委自民メンバー”推進派”で固めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000040343 |
請求記号
北陸新幹線4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
総選挙を意識 自民が攻勢 北海道、青森、岩手「東京ー札幌間4時間に」銀座でキャンペーン 今月中旬から本格的な議論 景気対策「追い風」に財源難の「逆風」も 整備新幹線「見直し」 北海道、長崎が気掛かりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-04-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000040134 |
請求記号
北陸新幹線4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震 志賀にも仮設住宅 県が方針 輪島、穴水は追加 政府が支援策 交付税前倒しや復興住宅 県独自の相談窓口設置へ 被災者支援へ各市町に 金融機関にも協力要請 対策本部に格上げ 自民の対策室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059568 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋をにらむ県関係国会議員インタビュー 森善朗氏(自民) 加藤・山崎ライン責任をもって支援「新進、太陽は私党にすぎず」 『保保』は昔の悪い癖が出た 総務会長職は手慣れている 知事が県民党なら誠実対応 寸評MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041952 |
請求記号
森善朗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
瓦建設相に聞く 能登空港関連道を最優先緑化フェアの成功省庁統合に使命感 業界の体質改善急ぐ 対立は世代間の争い 森自民総務会長に聞く 「自社さ」体制を支える亀井氏を取り組み 一層謙虚な姿勢で 旧三塚派は団結MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-12 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041958 |
請求記号
森善朗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
どう臨む総裁選自民党実力者に聞く 1森善朗幹事長 争い、奪い取る気はない ■小渕氏の評価高める時 ■新選挙ルール検討進める *期待感は名誉だが* *同じ傘の中* *連休あけに推進本部* *選挙協力に全力*MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041994 |
請求記号
森善朗 |
詳しく見る |