タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
文学碑散歩 一笑塚 (金沢市野町の願念寺) 聞こえる芭蕉の嘆きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-07-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066906 |
請求記号
9 文学碑散歩Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学碑散歩 芭蕉句碑 (氷見市常願寺) 富山で呼んだ唯一の句刻むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-08-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066856 |
請求記号
9 文学散歩Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山中ゆかりの俳人直筆150点 芭蕉の館で俳句や絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-05 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000290264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松尾芭蕉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田真一‖監修 |
出版者
ほるぷ出版 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001638882 |
請求記号
911.3/フマ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉伝記新考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋庄次‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910327943 |
請求記号
911.32/10040 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中善信‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000658366 |
請求記号
911.32/タナ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芭蕉研究会∥編 |
出版者
芭蕉研究会 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010037520 |
請求記号
911.3/94 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蕎麦と芭蕉 松原敏 俳聖も食した「秋の味」 更科で「大根からし」実感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-14 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130741 |
請求記号
人名松原敏 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしぶみ 一笑の墓所に芭蕉の句碑 弟子の死を悲しみ 子孫が願念寺に建立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-01-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083164 |
請求記号
2いしぶみ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の文化 富めるものいやし 旅をすみか清貧好んだ芭蕉 手毎にむけや瓜茄子「おくの細道」句碑建立に際して 野田山を散策して 現代の世相と相似 恋や女性織り込むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-09-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346796 |
請求記号
芭蕉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山本健吉全集 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本健吉‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1984.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137035 |
請求記号
910.8/22/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松尾芭蕉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤勝明‖編 |
出版者
ひつじ書房 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000491098 |
請求記号
911.32/サト マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
上野洋三著作集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:芭蕉発句評唱 |
作成者
上野洋三‖著 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001659036 |
請求記号
910.25/ウエ ウ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化 芭蕉と小杉一笑 石川県立野々市明倫高教諭 日本俳文学学員 山根公MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-01-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195995 |
請求記号
人名小杉一笑 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 「奥の細道」と一笑 芭蕉、友の追悼だけに関心 金沢は悲しみのうちに過ぎMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195996 |
請求記号
人名小杉一笑 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道・金沢の宿 ここに俳聖遊ぶ 「芭蕉の辻」石碑建つ 中央通交差点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043095 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の句碑が泣いている 犀川河畔 縁石壊れ荒れ放題 敷地も半減、改修を早くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043118 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高浜虚子‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001329741 |
請求記号
B911.32/タカ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夕刊文化 来遊が大きな刺激に 芭蕉と加賀の俳人 牧鴻耳 善美つくしたもてなしきらう 酒食のおごりは風雅の席に無下 風雅な生き方実証見つかった頭陀袋 十年間に俳書刊行が二十余種もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346759 |
請求記号
芭蕉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸路の芭蕉 第9回 9月21日・22日の旅 大聖寺-松岡 塩田紅果 (「蟻乃塔」同人、現代俳句協会北陸地区協議会長・金沢) 「汐越の松」今はなく 北枝との別れを悲しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-09-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067501 |
請求記号
9 北陸の芭蕉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉ゆかりの地はどこ… 「芭蕉の辻」建立(中央通交差点)で改めて話題に 宮竹屋(投宿先)二軒あり混乱? 兄弟で川南町(酒屋)と片町(薬屋)に 本当の投宿地跡 金劇ビルの向かい側かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043093 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅 山中温泉(石川) 渓谷に息づく漆器の技 北前船ゆかりの名湯 芭蕉も賛辞贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325176 |
請求記号
温泉1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
街角のデザイン65 三ヶ新の道標(新湊市港町) 義経も芭蕉も通った浜道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-06-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084457 |
請求記号
7街角のデザイン |
詳しく見る |
タイトル/記事
北枝と越中の生地連中 名連ねる越中の俳人 芭蕉3回忌集『喪の名残』 山根公MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-05-11 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114209 |
請求記号
人名立花北枝 |
詳しく見る |
タイトル/記事
碑をたずねて2 蕉翁墳 金沢市蛤坂成学寺 俳聖芭蕉の面影偲ぶ 二百年前に梅室が建つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1954-03-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083168 |
請求記号
2碑を訪ねて |
詳しく見る |