タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
物語で学ぶ日本の伝統芸能 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:寄席芸・大道芸 |
作成者
|
出版者
くもん出版 |
出版年
2004.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910520488 |
請求記号
772/モ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南日本の民俗文化誌 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:南日本の民俗芸能誌 全県編 |
作成者
下野敏見‖著 |
出版者
南方新社 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000926596 |
請求記号
382.197/シモ ミ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
福島芸能の灯消さず:震災を生きる人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菊池和子‖写真・文 |
出版者
遊行社 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001210915 |
請求記号
386.812/キク フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
今様の時代:変容する宮廷芸能MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沖本幸子‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2006.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910707566 |
請求記号
911.63/オキ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
島津忠夫著作集 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11巻:芸能史 |
作成者
島津忠夫‖著 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000020331 |
請求記号
910.8/シマ シ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世賤民と雑芸能の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
盛田嘉徳‖著 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710091380 |
請求記号
772.1/モリ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の伝統芸能 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:雅楽 |
作成者
高橋秀雄‖監修 芳賀日出男‖監修 |
出版者
小峰書店 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293167 |
請求記号
77/ニ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
走れ国定忠治:血笑、狂詩、芸能民俗紀行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝倉喬司‖著 |
出版者
現代書館 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710141499 |
請求記号
779.04/アサ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸能の科学 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:東大寺修二会の構成と所作 上 |
作成者
東京国立文化財研究所芸能部‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186407 |
請求記号
770.8/7/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世芸能と仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金井清光‖著 |
出版者
新典社 |
出版年
1991.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010226757 |
請求記号
772.1/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸能の谷 第1巻:伊那谷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:日本芸能史のルーツ |
作成者
三隅治雄‖著 |
出版者
新葉社 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000083985 |
請求記号
386.8/ミ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸能の谷 第2巻:伊那谷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:芸能のパノラマ |
作成者
三隅治雄‖著 |
出版者
新葉社 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000083986 |
請求記号
386.8/ミ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和芸能奇・偉人伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江本弘志‖著 |
出版者
新風舎 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910740920 |
請求記号
772.1/エモ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の民俗芸能 【小倉文庫】 昭和45年(1970)~昭和45年(1970):民俗芸能別巻:季刊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本青年館 民俗芸能友の会 |
出版者
日本青年館 民俗芸能友の会 |
出版年
197011- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000005595.0001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
道をひらく 7氏の功績たたえ 北國文化賞 河野、小林、武腰氏 北國芸能賞 田井、飯島、藤間氏 浅蔵氏に北國文化褒賞 北國新聞会館で贈呈式 全受賞者の銘板設置 文化賞50周年を記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-11-04 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113070 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:能 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010134455 |
請求記号
772.1/29/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:神楽・舞楽 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068568 |
請求記号
772.1/29/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:田楽・猿楽 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068569 |
請求記号
772.1/29/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:狂言 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068570 |
請求記号
772.1/29/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:歌謡 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068571 |
請求記号
772.1/29/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:歌舞伎 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068572 |
請求記号
772.1/29/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:人形浄瑠璃 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068573 |
請求記号
772.1/29/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:寄席見世物 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068574 |
請求記号
772.1/29/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第9巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9巻:遊び |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068575 |
請求記号
772.1/29/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本庶民文化史料集成 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第10巻:数寄 |
作成者
芸能史研究会‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010068576 |
請求記号
772.1/29/10 |
詳しく見る |