タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
茶書にみる金沢の茶室(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:4号 |
作成者
牧孝治 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1971-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000059 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶書にみる金沢の茶室 二MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:5号 |
作成者
牧孝治 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1972-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000095 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
連載 茶書にみる加賀の茶室 三MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:6号 |
作成者
牧孝治 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1973-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000115 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「本の虫」の憩いの場閉店 玉川図書館「喫茶室」 2代目経営者高齢で引退 後任決まらず空き部屋にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-04-01 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000003209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室33選:利休・遠州から近代までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
エー・アンド・ユー |
出版者
|
出版年
2022/11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001564722 |
請求記号
521.863/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の心茶で学ぶ 市内の小中生が作法体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-14 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148905 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
利常の茶室 静かな人気 小堀遠州設計 京都で復元 窓が13「きれいさび」表現MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-09-23 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000009557 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶席の雪月花:室礼と道具の取り合わせMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白波瀬宗幸‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001335608 |
請求記号
791/シラ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
懐石料理とお茶の話 下:八代目八百善主人と語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江守奈比古‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000737457 |
請求記号
B791.8/エモ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
利休入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木村宗慎‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2010.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000311121 |
請求記号
791.2/キム リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
SD : スペースデザイン 鹿島研究所出版会 昭和48年1~平成2年11:スペースデザイン Space designMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鹿島出版会 鹿島研究所出版会 |
出版者
鹿島研究所出版会 |
出版年
1965.1−2000.12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003345.0057 |
請求記号
/52/エス |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和5年2月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0436 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和5年2月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0406 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶磁郎 平成14年11~平成18年11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
双葉社 [編] |
出版者
双葉社 |
出版年
1995-2006 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000012698.0005 |
請求記号
/75/トウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道の正体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢部良明‖著 |
出版者
宮帯出版社 |
出版年
2022.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001562722 |
請求記号
791.2/ヤヘ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
来月の茶会前に所作や手順学ぶ 小松MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-29 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162450 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ「哲学と建築」5 ゴシックと茶室(2)―<光>をめぐって―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:50号 |
作成者
大橋良介 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p22-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025332 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ「哲学と建築」4 ゴシックと茶室(1)―西田幾多郎のゴシック論―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:48号 |
作成者
大橋良介 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
p2-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025341 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
さがしてみよう日本のかたち 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:茶室 |
作成者
日竎貞夫‖写真 |
出版者
山と渓谷社 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910499321 |
請求記号
521.8/ヒヒ サ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室に学ぶ:日本建築の粋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日向進‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910319458 |
請求記号
521.863/ヒユ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
箔座(金沢市) 高岡昇社長 社長を語る 「唯一性」光る商品開発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-31 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000167665 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室露地大事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村昌生‖監修 池田俊彦‖[ほか]編集 |
出版者
淡交社 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001116840 |
請求記号
791.6/ナカ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本のしつらえ:鈴木源吾 経師の技MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木源吾‖著 |
出版者
紫紅社 しこうしゃ図書販売(発売) |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710056232 |
請求記号
524.89/スス ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和5年2月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0437 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和5年2月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0438 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |