タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
高山右近をしのぶ茶室発足 金沢 海外調査も予定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042432 |
請求記号
高山右近 |
詳しく見る |
タイトル/記事
48 第三部復元八家屋敷 長家の奥の間 茶室と連なる数奇屋風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-14 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000062084 |
請求記号
3金沢再生(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
50 第三部復元八家屋敷 長家の庭園 茶室と別邸で優雅な宴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-17 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000062087 |
請求記号
3金沢再生(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山の茶室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
桂書房 |
出版年
1987.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010328641 |
請求記号
L791.6/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道の庭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田和彦‖著 |
出版者
鹿島研究所出版会 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001421325 |
請求記号
629.21/フク チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯とデザイン大全。:そろそろ知っておきたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
マガジンハウス |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001542121 |
請求記号
791/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室を感じるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村義明‖著 前田圭介‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001165179 |
請求記号
521.863/ナカ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室がほしい。:茶室から入る茶の湯の愉しみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永江朗‖著 |
出版者
六耀社 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000806258 |
請求記号
791.04/ナカ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室の名席ハンドブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神谷宗【チョウ】‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000804163 |
請求記号
521.863/カミ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和風建築社‖編 |
出版者
建築資料研究社 |
出版年
1998.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810060318 |
請求記号
521.8/10036 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鵬雲斎千宗室好物聚成 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:茶室篇 |
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710065591 |
請求記号
791.5/ホウ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
獨楽庵物語:利休ゆかりの茶室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樫崎櫻舟‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000018533 |
請求記号
791.6/カシ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
ニッポン茶室ジャーニーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤森照信‖著 はな‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001693597 |
請求記号
521.863/フシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
由緒ある茶室で琵琶と朗読楽しむ、本多町の「耕雲庵」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-22 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000314266 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宝円寺の茶室「対青軒」 十年ぶり復元へ 宗達会 安田、伊東氏らと相談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-09-06 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135326 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宝円寺に「対青軒」再建 俵屋宗達ゆかりの茶室 40数年ぶり、檀家ら祝うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-04-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124012 |
請求記号
人名俵屋宗達 |
詳しく見る |
タイトル/記事
モダンな茶室お披露目 金沢美大・退官記念で黒川教授デザインMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194766 |
請求記号
人名黒川威人 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市 千宗室さんを名誉市民に 4人目 芦城公園に茶室寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104462 |
請求記号
人名千宗室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カメラ探訪 文化の拠点に大きな役割 小松 茶室「仙叟屋敷ならびに玄庵」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104477 |
請求記号
人名千宗室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の県立美術館茶室前に 「加賀茶道の碑」建てる 裏千家など八人の宗匠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043126 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統のわび、さび現代美術と融合 茶室3棟敷地内に移築 12月には完成予定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-09-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000284811 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
京の茶室:瀬戸内寂聴さんと訪れる 名僧と語る茶の心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
婦人画報社 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001286641 |
請求記号
791.6/キヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶碗と茶室:茶の湯に未来はあるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樂吉左衞門‖著 川瀬敏郎‖著 木村宗慎‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2012.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000556958 |
請求記号
791.5/ラク チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤森照信の茶室学:日本の極小空間の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤森照信‖著 |
出版者
六耀社 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000548857 |
請求記号
521.863/フシ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新讃岐の茶室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文: 十河信善 写真: 入倉忠雄 |
出版者
毎日新聞社高松支局 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001361956 |
請求記号
791.6/ソコ シ |
詳しく見る |