タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
やきものの20世紀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滋賀県立陶芸の森 編 |
出版者
滋賀県立陶芸の森 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001491814 |
請求記号
751.1/シカ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
十代大樋長左衛門展:日本芸術院会員就任香林坊大和開店十五周年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大樋長左衛門‖[作] |
出版者
大和 十代大樋長左衛門窯 |
出版年
c2001 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403430 |
請求記号
KL751/1148 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大樋年朗茶陶展:作陶三十周年記念日展文部大臣賞受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大樋年朗‖[作] 西武百貨店大津店‖編 |
出版者
西武百貨店大津店 |
出版年
[1983] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403752 |
請求記号
K751/1256 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代巨匠による日本画・陶芸展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[三越本店] |
出版年
[1978] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403755 |
請求記号
L708.7/キン |
詳しく見る |
タイトル/記事
朝日陶芸展 第2回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日新聞名古屋本社企画部‖編 |
出版者
[朝日新聞名古屋本社] |
出版年
1964.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403844 |
請求記号
751.1/アサ ア/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
Japanese tea bowl masterwork exhibition, June 13-August 6, 2003MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
Touching Stone 各務 周海 金重 有邦(1950-) 西端 正(1948-) 山田 和(1954-) |
出版者
Touching Stone |
出版年
c2003 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001512694 |
請求記号
751/TO J |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯と京焼 2 (仁阿弥・保全を中心に)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館 編 |
出版者
茶道総合資料館 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001489717 |
請求記号
751.1/チヤ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢美術倶楽部特別展 第4回:美術品正札会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢美術倶楽部特別展委員会 |
出版年
[2005] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403584 |
請求記号
K706.9/1285/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初冠展:大樋年雄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大樋年雄‖[作] 岩田修デザイン事務所‖編 |
出版者
高島屋京都店美術部 |
出版年
c1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403643 |
請求記号
K751/1189 |
詳しく見る |
タイトル/記事
Exposition itinérante de poteries de Toshiro ÔhiMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ToshiroÔhi‖[by] |
出版者
[Nancy, le Museé] |
出版年
[1973] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403126 |
請求記号
K751/1241 |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪日本の陶芸 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:備前・砥部 山陽・四国 |
作成者
立原正秋‖監修 林屋晴三‖監修 |
出版者
小学館 |
出版年
1980.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362067 |
請求記号
751.1/タン/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江のやきもの:企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
愛知県陶磁資料館 |
出版年
1992ごあいさつ |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357503 |
請求記号
751.1/オウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町のやきもの:清洲・名古屋の出土品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛知県陶磁資料館学芸課 編 |
出版者
愛知県陶磁資料館 |
出版年
[1986] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357635 |
請求記号
210.2/アイ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
やきもの教室:日本の陶磁史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本陶磁協会‖編 |
出版者
徳間書店 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357959 |
請求記号
751.1/ニホ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
探訪日本の陶芸 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:九谷・越前 北陸 |
作成者
立原正秋‖監修 林屋晴三‖監修 |
出版者
小学館 |
出版年
1979.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710019444 |
請求記号
751.1/タン/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野々村仁清展:江戸時代 京焼色絵の大成者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 MOA美術館∥編 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1992.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051682 |
請求記号
K706.9/17/92-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯の茶碗 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:和物茶碗 1 |
作成者
赤沼多佳‖監修 竹内順一‖監修 谷晃‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001489882 |
請求記号
751/アカ チ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図案-02MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県工業試験場調製 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
図案 |
ID
B601001304 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮池会考案図式 第六号-24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000589 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化 東大構内の発掘 加賀藩梅之御殿跡と確認江戸考古学の基準資料に 享和二年の十月に 七月から発掘調査 玩具や茶碗などもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-01-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346598 |
請求記号
加賀藩邸 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙ゆかりの逸品 書の掛け軸や命名の茶碗 文化賞の茶道家 金野さんが市へ3点寄贈 「偉人館」展示資料に厚みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341702 |
請求記号
鈴木大拙 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮設住宅に九谷の食器 県陶磁器商工業協組 湯飲みや皿など提供へ 被災地の生活 石川から支援 九谷茶碗まつりでチャリティー入札MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000134588 |
請求記号
2011.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷パワーで元気に 「茶碗まつりに来て」売り上げの一部を被災地に 運営委員ら来社 仮設住宅に食器贈ろう 県陶磁器商工業協組MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000134590 |
請求記号
2011.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷焼 三大まつりで誘客 中興の祖・斎田道開の命日 9月に「赤絵まつり」 全国商工会連の事業に申請へ 5月「茶碗」、11月「陶芸村」と連動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-27 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000120306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
仁清人気金沢の武士にも 18世紀中ごろの武家屋敷跡から陶片 刻印くっきり/抹茶碗の趣/京文化との密接な関係裏付けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-08-20 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128186 |
請求記号
人名野々村仁清 |
詳しく見る |