タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2023年]3月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0047 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2023年]3月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0050 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2023年]3月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0055 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2023年]3月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0061 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ちゃんぷくおばけMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
こがようこ‖脚本 ひろかわさえこ‖絵 |
出版者
童心社 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000963957 |
請求記号
C/コチ |
詳しく見る |
タイトル/記事
いつも卵があるといい:朝も昼も、夜も。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堤人美‖著 |
出版者
グラフィック社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312226 |
請求記号
596.3/ツツ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
会いに行って:静流藤娘紀行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笙野頼子‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001328201 |
請求記号
913.6/シヨ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の仕覆と袋もの:基本とアレンジMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大澤実千世‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001295959 |
請求記号
791.5/オオ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
点前の準備:茶の湯の基礎から茶箱までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
淡交社編集局‖編 藤井宗悦‖監修・執筆 |
出版者
淡交社 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001098461 |
請求記号
791.7/タン テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
珠玉の茶器:見て・買って楽しむ陶芸名品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
阿部出版 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000748395 |
請求記号
791.5/シユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
陽だまりのマスオさん:マスオさんの“都会のなかの田舎ぐらし”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増岡弘‖著 |
出版者
Kiba Book |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710203931 |
請求記号
914.6/12500 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯の名碗:開館35周年記念秋季特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館‖編 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001449965 |
請求記号
751.1/チヤ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯:時代とともに生きた美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001044054 |
請求記号
791.2/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わび茶の誕生:珠光から利休まで 開館30周年記念秋季特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館‖編集 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000354757 |
請求記号
791.5/チヤ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
生活工芸:new standard craftsMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
生活工芸プロジェクト‖著 |
出版者
生活工芸プロジェクト リトルモア(発売) |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000389171 |
請求記号
589/セイ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
姫路藩主酒井宗雅の茶と交遊:茶会記にみる茶道具 秋季特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館‖編集 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000664734 |
請求記号
791.5/チヤ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松町沢守半翠庵蔵品目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[金沢美術倶楽部] |
出版年
[1937] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001466980 |
請求記号
KW709.3/1031 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千家茶道展 元禄期の茶の湯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館 編 |
出版者
茶道総合資料館 |
出版年
1980.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001421356 |
請求記号
L791.2/チヤ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
千家の道統:裏千家歴代の名品 特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館 編 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
1993.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001491707 |
請求記号
791.5/チヤ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「茶の美茶の心」展:禅院茶礼から現代の茶の湯までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
共同通信社 編 |
出版者
共同通信社 |
出版年
c1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001465494 |
請求記号
L791/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界美術全集 第10巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
角川書店 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001360070 |
請求記号
708/セカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
有名美術商による綜合美術名品展:茶道美術特輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[東武百貨店] |
出版年
1977ごあいさつ |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001361995 |
請求記号
791.5/ユウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大徳寺近世墨蹟展:龍宝山大徳寺所蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茶道資料館 編 |
出版者
茶道資料館 |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001357820 |
請求記号
728.215/チヤ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝鈴木藏展:造化にしたがひ、自然にかへれとなり 高島屋美術部創設110年記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木藏‖[作] |
出版者
高島屋 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001203905 |
請求記号
751.1/スス ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸術新潮 昭和27年5月号~2023-2:芸術新潮 日本美術百選. [1964]臨時増刊 芸術新潮 Geijutsushincho The geijutsu-shincho Geijutsu shincho 日本美術百選. 臨時増刊 (1964)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新潮社 学習院女子短期大学図書館 |
出版者
新潮社 |
出版年
1950.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001535.0782 |
請求記号
7類雑誌/70/ゲイ |
詳しく見る |