タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
陶説 昭和30年5 1~令和5年3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本陶磁協会 [編] |
出版者
日本陶磁協会 |
出版年
[1953]- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000012544.0338 |
請求記号
伝里/75/トウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
箱書で学ぶくずし字の基礎:茶会・稽古で迷わないコツMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橘倫子‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000675647 |
請求記号
791.5/タチ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯と陰陽五行:茶道具に見られる陰陽五行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
淡交社編集局‖編 |
出版者
淡交社 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810079007 |
請求記号
791/10026 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道具拝見:出土品から見た堺の茶の湯 平成18年度特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堺市博物館‖編集 |
出版者
堺市博物館 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000030788 |
請求記号
216.3/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道具協定価格表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
東京煎抹茶道々具卸商業組合 |
出版年
1941.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000205989 |
請求記号
791/10229 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中川一政しのび茶会、松任ふるさと館、制作の道具使いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-20 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000309305 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯御道具百選展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
市田朝芳庵 |
出版年
[1982] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001449989 |
請求記号
791.5/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
裏千家今日庵歴代 特別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
特別巻:鵬雲斎汎叟宗室 |
作成者
千宗室‖監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000260670 |
請求記号
791.2/セン ウ/15(別) |
詳しく見る |
タイトル/記事
三井文庫別館蔵品図録 3 (三井家の表千家道具 2 了々斎から惺斎まで):茶道具MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三井文庫 編 |
出版者
三井文庫 |
出版年
1992.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001421443 |
請求記号
791.5/ミツ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国茶闘伝:天下を制したのは、名物茶道具だったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三宅孝太郎‖著 |
出版者
洋泉社 |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910527452 |
請求記号
S210.48/ミヤ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道雑誌 昭和30年4~2023-2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
河原書店 |
出版年
1937.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003253.0460 |
請求記号
伝里/79/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶説 昭和30年5 1~令和5年3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本陶磁協会 [編] |
出版者
日本陶磁協会 |
出版年
[1953]- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000012544.0133 |
請求記号
伝里/75/トウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小さな蕾 [1972]-11~[2023]-4:世界の古美術・骨董の情報誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
創樹社美術出版 |
出版年
1968.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006533.0137 |
請求記号
伝里/70/チイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小さな蕾 [1972]-11~[2023]-4:世界の古美術・骨董の情報誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
創樹社美術出版 |
出版年
1968.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006533.0157 |
請求記号
伝里/70/チイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小さな蕾 [1972]-11~[2023]-4:世界の古美術・骨董の情報誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
創樹社美術出版 |
出版年
1968.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006533.0205 |
請求記号
伝里/70/チイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯の銘和歌のことばMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
淡交社編集局‖編 |
出版者
淡交社 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000700555 |
請求記号
S791.5/タン チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
床の間の道具:扱いと心得 掛物・花入・床荘りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
淡交社編集局‖編 |
出版者
淡交社 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000000818 |
請求記号
791.6/タン ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本伝統工芸展 第28回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本伝統工芸展運営委員会 |
出版年
[1981] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001355557 |
請求記号
750.87/ニホ/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
千歳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺西一紘 |
出版者
|
出版年
平成4年4月1日 |
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
寺西一紘加賀友禅大型図案 |
ID
B607000114 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
貴傘BMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺西一紘 |
出版者
|
出版年
平成7年9月14日 |
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
寺西一紘加賀友禅大型図案 |
ID
B607000137 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
花の宴BMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺西一紘 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
寺西一紘加賀友禅大型図案 |
ID
B607000186 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交テキスト 3号(通巻51号)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3号(通巻51号):茶の工芸 3 |
作成者
三田富子‖文 |
出版者
淡交社 |
出版年
1976.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001499000 |
請求記号
K791/1054/3(51) |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国老茶具图鉴 读图时代编:中国老茶具図鑒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
读图时代 |
出版者
中国轻工业出版社 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000513133 |
請求記号
E79/1002/中国 |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和5年10月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0492 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |
タイトル/記事
淡交 昭和27年7~令和6年8月号:月刊茶道誌 月刊茶道誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1947.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003257.0515 |
請求記号
伝里/79/タン |
詳しく見る |